※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母乳が噴き出すのは普通のことです。月齢が上がると出も落ち着くことがあります。

母乳が噴き出すほど出てるのですが皆さんこんなものなのでしょうか?

吸い始めてちょっとするとむせて咳き込み乳首から口を離すのですが、そうすると母乳がピューっと噴き出します。

娘の顔に噴射したりします😂💦

月齢が上がる頃には母乳の出も落ち着くのでしょうか?

それともずっとこんな感じなのでしょうか?

コメント

ミク

私は4か月頃まで噴射してました!!

子供が夜寝るようになってから噴射は段々なくなりました✨

まままり

最初はそんなもんだと思います🙆‍♀️
圧抜き程度に噴射するのを抑えてから授乳していましたよ☺️

かなぶん

半年超えるくらいまでは噴射してました!

あげる前に少し搾乳して噴射が落ち着いてからあげると赤ちゃんも上手に飲めますよ😆

れあ

みんなそうだとおもいます✨最初に少し絞ってからあげてました!

あーちゃん‪‪☺︎‬

私もよく娘の顔にかけてました(笑)(笑)圧が原因らしく絞ってからあげる方が良いみたいですが、夜中とかに泣いてるのに絞る暇もなくそのままあげてました🥰🥰

まとまった睡眠をとるようになってきてから落ち着きました🤔🤔

ママリー

私も最初は噴き出してて子供が溺れてました😅
噴射しだしたら一旦口から外して母乳パッドやガーゼに吸わせて、落ち着いてから飲ませるようにしました。

そのうち母乳の出も落ち着いてくると思いますよ💡

まーみー

そのうち落ち着きますよ!
息子も勢いが良すぎてぱって離して、顔にびゃーってかかってましたが、そのうち離さずに飲めるようになり、また飲む回数が減ってきてからはピューピューなるのも落ち着きました🙌

ままりん

皆さん吹き出すほど出るんですね😳😳
私はそんな経験はないです😳💦
月齢と共にでも母乳の出が落ち着くのは確かです👍
今はまだ需要と供給が上手くいってないんだと思います!
そのうち赤ちゃんが飲む分しか作られなくなります😆

空色のーと

先に軽く絞ってから飲ませてあげるといいですよ😊段々さし乳になるので、それまではあるあるです💦

  • ママリ

    ママリ

    圧抜き程度でいいんですかね?💦もうそろそろ安定してくる頃かなと思っていたのですが、噴射したのは最近になってからなのでびっくりしました💦

    • 8月9日