※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
ココロ・悩み

全て逃げ出したくなった時、どうしてますか?😭2人の育児思った以上に大変で、、ゆっくりしたいと思ってしまいます。

全て逃げ出したくなった時、どうしてますか?😭

2人の育児思った以上に大変で、、
ゆっくりしたいと思ってしまいます。

コメント

ゆず

私も下の子産んでから
そう思うこと増えました💦💦
男の子の育児が想像以上に大変で…(><)
幸いにも近くに祖父母がいるので限界が来そうな時は手伝ってもらいにきてます(><)

  • y

    y

    コメントありがとうございます!

    本当に大変ですよね。
    誰かに頼らないとやっていけないですよね、、💦

    • 8月8日
らら★

お子さんの月齢近いですね!
毎日おつかれさまです!

全て逃げ出したいとき、私もあります😭この前ストレスが爆発し旦那にぜーんぶ辛いこと吐き出しました…😭
それまではやるしかない!ととにかく頑張り全部抱え込んでいたので精神的にきつく何度も逃げ出したいと思っていましたが、吐き出したらそこまで私自身が追い詰められていた事に気付いていなかったようで旦那に理解してもらえただけでもスッキリしました!☺️

やっぱり誰かに育児の頑張りを認めてもらいたいんですよね…

  • y

    y

    コメントありがとうございます!

    近いですね💕ららさんも毎日お疲れ様です。

    まだまだ下の子が生まれたばっかりなのに、こんなこと思ってしまってこの先やって行けるのか?って思ってます。

    私も今、やるしかないと頑張ってるのですがいつか限界がきそうです、、
    私も旦那に吐き出すようにします!

    • 8月8日
くうちゃん

パートナーにばばばばばば〜っと話ます。

まあまあしんどくなってる事が多くキチガイだと自分で言ってます。

  • y

    y

    コメントありがとうございます!

    やはり、旦那に話すことがいんですかね🥺

    私もきちがいだとゆわれます。。💦笑

    • 8月8日
にゃん

旦那に預けて遊びに行きます!!

旦那にも育児参加してもらう派なので。
私がいなくても子育てできるようには仕込みました笑

はじめてのママリ🔰

わたしも二人育児(主に上の子だけだが)に絶望して、毎日無で生きてます😇
リフレッシュしようと思えばいくらでもできる環境であるけど、正直一日休ませてもらっても子供が可愛いのは再会してから数時間どけ…
翌日からはずっとイライラしてます…
この状況を当たり前として受け止めるまで、逃げたいやめたい終わらせたいという心理は無くならないのかなと思ってます…