※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりん
家族・旦那

客観的なご意見お聞かせください😖みなさんの旦那さんはお家にいくら入れ…

客観的なご意見お聞かせください😖
みなさんの旦那さんはお家にいくら入れてくれますか?
うちは旦那からの15万、私の給料の9万、合わせて24万ほどで毎月暮らしています。
そこから家賃の8万、光熱費、食費雑費、私の携帯代などを捻出しています。
旦那の収入は月によって変動はありますが、ならして25万くらいです。
今月は40万弱ありましたが、私に15万、教習所代で15万万、残りは旦那です。
毎月かなりカツカツというわけではないですが、貯金のことも考えると15万は少ない、旦那は自分の携帯代を出しているとはいえ手持ちが多い、と思ってしまいます。
正直子供ができる前までは、それぞれでお金を出し合って後は好きに使えばいいと思っていましたし、旦那ともそのように話していました。
でも、子供ができてからはお金もかかるし将来のことも考えなきゃいけないしで、周りのご家庭と比べてしまいなんだかなぁという気持ちです。。
それを話しても、15万渡していてどう足りないのか家計簿やらつけて説明して、と言われます。
家計簿はつけようと思っていますが、それよりもなんだかその気持ちが悲しくて💦
甘えてますかね😔
私が節約を頑張って今と同じスタイルでやっていくか、一度真剣に話し合うか悩んでいます。。

コメント

ミニー

質問者さんが働けなくなったらどうするつもりなんですかね🤔
15では保険など払ったりしたら足りないです💦

  • みりん

    みりん

    回答ありがとうございます😭
    諸々引いて計算しても5万くらいは余るようになっていて、旦那に話しても5万も余るのになんで?といった感じなんです💧

    • 8月8日
  • ミニー

    ミニー

    これからお子さん生まれるのに・・・
    5万もじゃないですよね´д`;
    タダで出産出来ると思ってるんですかね😣

    • 8月8日
ゆ い ‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪

旦那さんは残りのお金を貯金に回してるのですか?それともお小遣いとして使ってしまっているんですか?🤔

  • みりん

    みりん

    コメントありがとうございます!
    お小遣いです💦
    殆どが飲みに消えています😔
    お小遣い制は嫌だと言っていて、ある程度自由に使えるお金が欲しいみたいです、、独身気分なんですかね😔

    • 8月8日
  • ゆ い ‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪

    ゆ い ‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪

    最初から多めに自分のお金を持つ事を覚えてしまったらお小遣い制は厳しそう。。。自由に使えるお金が多くて羨ましいですよねーーー憎たらしい😩

    • 8月8日
ままりん

我が家は入籍と同時に渡されて全て私が管理してます。
旦那さん残りの約10万は全部お小遣いですか?
1度話し合ったほうがいいと思います💦

  • みりん

    みりん

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、、残りは全てお小遣いでほとんどが飲み代です💦
    タバコ代も自分で出しているのでそれもありますが、、
    一度少し話してみたのですが、計算して5万くらい余るのになんで足りないの?と言われそれっきりです💧

    • 8月8日
  • ままりん

    ままりん

    すみません、キャッシュカード渡されて〜です。抜けてました💦
    5万余るって旦那さんに言われたんですか!?
    言ってわからないなら書き出して数字にするしかないかもしれないですね😵

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

貯金を5万円必ずしたいと伝えて、節約頑張るけど、あなたに美味しい料理も作りたいし食費は削りたくないからせめて光熱費代として1万円だけ出して、と伝えてみますかね…

sky_mama

うちは今の主様と同じスタイルで、毎月決められた額を家計に渡したらあとは自分のお小遣いです。お互い働いていて、家族ではありますがお互い独立した社会人でもある、というのが我が家の考え方でお互いのお金の使い道には口を出しません。なんなら正確なお給料も知りません。(たぶん相当マイノリティなんですよね😅)
ですが、貯蓄目標は決めていて、貯蓄用の口座にお互い決めた額を年間で振り込んでいます。これも月々払おうがボーナスで一括で払おうが自由。
私だったら貯蓄額の目標を話し合ってみるかなーと思います。私も今自分がお小遣い制になったら嫌なので💦

くうちゃん

全額ですが支払いなどあり20万近くは支払い済んでからになりますが😭

旦那さんはお小遣いか何かなんですかね?
それならとりあえず家計簿付けて、足りない事を伝えるのが手っ取り早いかなと思います。
旦那さんもそれなら理解してくれるなら尚更!
その後、徐々に子どもの為にも貯蓄したいやら話して入れる額を増やしてもらいます!