
コメント

りんご
娘用にiPad miniがあります。したい時は私か主人の指紋で開くようにしています。娘は飽きたらやめます。テレビも飽きたら辞めるので今は特に決めていません。

退会ユーザー
30分と決めてアラームをかけそれがなったら終わりにさせてます!^_^
-
ままり
だいたい30分くらいがちょうど良さそうですね😄😄
あまりのめり込まないようにさせたいと思います😅💦- 8月8日
りんご
娘用にiPad miniがあります。したい時は私か主人の指紋で開くようにしています。娘は飽きたらやめます。テレビも飽きたら辞めるので今は特に決めていません。
退会ユーザー
30分と決めてアラームをかけそれがなったら終わりにさせてます!^_^
ままり
だいたい30分くらいがちょうど良さそうですね😄😄
あまりのめり込まないようにさせたいと思います😅💦
「おもちゃ」に関する質問
1歳半頃の理解力、コミュニケーションはどのくらい出てきてたら良いのでしょうか? 息子は童顔、小柄という事もあり余計に幼く見えます 歯も上が6本下がまだ前歯2本と横の歯が少し見えてきたくらいで、指を口に入れたり…
2歳差常に喧嘩して疲れる… もうすぐ3歳と1歳の姉妹です。 ずっとおもちゃの取り合いでどっちかが泣いてるし、上の子はなにかあったらずーっと「おかあさーん!」と呼んでくるしでイライラが止まりません… 2歳差いつにな…
2人目の出産祝いを迷っています。 5000〜10000くらいでおすすめや、これ嬉しかった!などありますか?? 渡す相手の方は結構お金持ちの方で1人目の時に色々十分すぎるほどベビーグッズやおもちゃを集めているみたいでめ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そうなんですね😄
テレビやiPadは脳が疲れるしエネルギー取られるので時間決めたほうがいいのかなーと思ったりしました😊
りんご
娘は多分疲れたら自分で終わらせてしまうんですよね。テレビだと朝お母さんと一緒、午後DVDを30分から1時間、午後が30分になった時はiPad使うこともありますが他にも楽しいことがたくさんあるのでそんなにそればかりにはならないです。時間を決めると言うか長そうだと思ったら横で面白そうなことしていたらやめます。
ままり
そうなんですね!
iPad疲れちゃいますよね😅
あまりのめり込まないようにしたいなと思います!☺️