
2歳3ヶ月の娘が決まった食材・調理方法しか食べず、幼児食の本の料理も拒否。食べさせるべきか、出し続けるべきか悩んでいます。毎日同じ食事で栄養不安😣
幼児食について相談に乗ってください😔
2歳3ヶ月の娘は決まった食材を決まった調理方法でしかたべません。
卵なら卵焼き、野菜は味噌汁か生のままサラダなど…
大人のご飯の取り分けもできないし、子供用に幼児食の本を見て作ったものも一切食べません。
食べれるものを食べさせた方が良いのか、
食べなくとも出し続けた方が良いのか…
毎日毎日同じものばかり食べていて
栄養面もですが、食について不安になってしまいました😣
- なっぴ(4歳9ヶ月, 6歳)

おでん
とりあえず食べれるものを食べさせた方が良いかなと思います🙋♀️食べてくれるのが1番なので!
同じものでも育つので大丈夫ですよ🙆♀️まだ小さい子供ですし、大きくなったら色々食べるようになりますよ☺️
コメント