※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工受精の日程について看護師との調整が難しく、信頼できない気持ちがある。精神的にも疲れており、アドバイスを求めている。

はじめて投稿します。
今回初めて人工受精にステップアップすることに決めました。
信頼できる医師の提案なのですが、看護師さんがどうしても信用できません...。

人工受精が決まり、詳しい日程を看護師さんと、とのことで、看護師さんに医師に言われた日程を伝えましたが、「その日わたしいないので。どういう説明されたんですか?わたし聞いてないので」と。予定よりも3日も早い日程を提案されたので驚いてしまいました。
日程を合わせられない私が悪いのでしょうか...?
(結果1日早い日程にはなりました...)

これまでホルモン療法行いながらタイミング療法を続けてきましたが、それももう1年半以上...
春に卵管狭窄が見つかり、再度タイミング療法してきましたが実を結ばず、ステップアップ提案となりました。
精神的にも疲れてきており、とても辛くなってしまいました。
今期を逃すのも勿体ないと思いつつも、信頼できない相手に任せるのも不安です。

長文失礼しました。
なにかアドバイス頂けたら幸いです。

コメント

みっさん

予定の日は医師から指示をうけたのですか?
人工授精もタイミング重要だし、信頼できないとこなら私なら変えるかもです🤔人工授精取り扱ってるクリニックは多いので😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇
    医師に言われた日程を伝えました。
    結局看護師さんが医師と話して、間を取った形にはなったのですが...
    転院を検討しようと思います😣

    • 8月8日
ちあち

その日程とは、実際に精子を注入する日のことですか?
その日は卵子の育ち具合とかで決まるはずなので、看護師さんが不在かどうかで日程は変更にはならないと思うのですが…

それとも、人工授精の流れの説明とか、カウンセリング的なやつを受ける日という意味ですかね🧐?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇
    日程は私のサイクル的に生理14日目に卵胞チェックしてhcg注射、翌日に精子注入が良いだろうとのことでした。

    説明も簡単に医師から説明を受けただけで、料金とか一日の予定とかそういったことの説明もありません。
    予約した日に説明を受けるのでしょうか...。
    カウンセリングという形も特にしてないように思います...。

    • 8月8日
  • ちあち

    ちあち


    おそらく、14日目に卵胞チェックしてみて判断するのだと思いますよ?
    卵胞の育ちが悪ければ、翌日人工授精てはなく、数日後になると思います。

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診結果しだいですよね。
    参考にさせていただきます🙇

    • 8月8日
ママ

人工授精されるなら卵胞の育ち具合で日程決めると思いますが🤔
私は担当制の所に行ったことがないのでDrにしろ看護師さんにしろ毎回違うため当たり外れがありました…
因みに私は卵管狭窄でタイミング半年→FT→人工授精半年→卵管造影→人工授精2ヶ月で授かりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇
    医師ひとりのクリニックで、予約制でもなく基本待ち時間2時間というようなところです。
    看護師も数名ですが、おそらく人工受精を担当する看護師はひとりだけの印象でした💦

    私もFTして半年がたとうとしています。
    妊活ご苦労されたかと思います😣
    励みになりました😣✨
    ママさんに続けるよう頑張ります💦

    • 8月8日
  • ママ

    ママ

    なるほど受付順なんですね。
    先生を信頼されてるなら悩む所ですよね😥転院も疲れますしね
    私の場合の人工授精の日程は、
    朝診療30分前にみんな精液提出しにきて、培養士さんの方で事前処理が終わったら順番に人工授精でした。遅い時は昼まで待ってました。
    疲れた時はちょっと良いデザート!と決めてました😅

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    FTは別施設で受けたので、そちらに行こうか悩んでいます😣
    スタッフの方々も忙しいでしょうし、今回のことも私の気にしすぎかもしれませんが...💔

    なるほどです💡
    リフレッシュ大事ですよね😣✨
    参考にさせていただきます🙇

    • 8月8日