
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
なかから10回刺激される時間を計ってました!

おにぎり
私も10回刺激される時間を測って記録つけてました!
よく動いてるときに今やっとこー的な感じで割と適当にやってました😅
-
れい
10回刺激される時間が遅いと胎動あっても受診したほうがいいんですかね🥺?結構常にずっと動いてて💦- 8月8日

はじめてのママリ🔰
2人目ですがやった事ないです😱💦
割と常に動いているので、たまにあれ?静かだな〜と思ったらポンポンしてみて、動き出したら元気だ〜😚って安心して終わりでした😂
-
れい
それで大丈夫ですよね😳?
この前の検診で胎動カウントしてみてね〜👌と言われてうちも常に動いてるのでなかなかよく分からなくて🥺💦ポンポンすれば動き出すのでとりあえず動けば大丈夫なのかなぁとおもって🥺🥺- 8月8日

Kinaco⁑
私が通ってるクリニックでは、32wころから毎日カウントするよう指導あり、毎日やってます🙌🏻 胎動10回動くのに何分かかったかをメモする感じです。できるだけ毎日同じ時間帯に、何もせずリラックスしてる状態でやるように言われてます!
10回動くのに60分以上かかった場合、胎児の異常を考えて連絡するようにと言われました🤔💦
-
れい
10回動くのに60分かかると受診したほうがいいんですか?😳💦
そこまで言われてなくて指導もほぼなくて気づいたらでいいからやってみて〜!的な感じで言われて💦😳
えー!異常があるかもしれないのはびっくりしました!!🙄やってみてもし10回動かなければ受診します🤯- 8月8日
-
Kinaco⁑
一回やってみて1時間近くかかるとかだったら、何回かまた時間を置いて測って見るように言ってました!何回かやってもやっぱり1時間かかるなぁってなったらすぐ連絡したほうがいいようです💦
カウントしてると、臨月にもなると時間がかかるようにはなりましたが、だいたい30分以内で10回行くので、そこまで気にかけてません😅💦カウントの仕方も個人差あるし、あまり気にしないでっていう先生もいますよー🤣- 8月8日
-
れい
胎動👶🏻カウントやってない方も結構いてうちも常に動いてるので多少静かなときは寝てるのかなぁ!と思うくらいでやってなかったので気になりました::(´◦ω◦`)::
産院でこの前言われたのが胎動カウントとゆうより30分から1時間1回も胎動👶🏻🦶なければ受診してね〜!くらいで指示もなにも特になかったのでやったほうがいいのかやらなくてもいいのか分からずで😳💦
臨月らへんハマって👶🏻胎動少なくなるみたいですね〜!それもそれで不安要素すぎますね(´・_・`)- 8月8日

Kinaco⁑
私の通ってるクリニックは、院長先生がご高齢の方なので、昔ながらの方法っていうのもあると思います🤣💦
検診時に何も異常なければ大丈夫だと思います💡通われてるクリニックのやり方でいいと思います🤔💡
-
Kinaco⁑
新たにこちらに書いてしまいました🤣すみません😭💦
- 8月8日
-
れい
なんかうちは結構大きい産院で先生も毎回違うので言われることも違ってきたりして迷うことがあります🙄
個人産院かクリニックにすればよかったと今更おもいます::(´◦ω◦`)::
全然ありがとうございます❤️🥺
初産なので分からないことだらけで。。😳💦- 8月8日

ももも
ninaruの胎動カウントアプリ使ってやってました。
34週後半の最近は胎動が激しくてカウントしてませんが…😅
1時間全く無いということがなければ大丈夫らしいですね💡
-
れい
とりあえず30分から1時間胎動👶🏻🦶なければ受診してね〜👌と言われたので気にしてみます(笑)- 8月8日
れい
10回刺激されるのが遅いと胎動あっても受診したほうがいいんですかね?
🔰はじめてのママリ🔰
わたしは、何回かやってみて、10回に一時間以上かかるときは連絡するよう言われてました!