
タープテントの購入を検討しています。今のところ使用目的は、お家の庭…
タープテントの購入を検討しています。
今のところ使用目的は、お家の庭でのバーベキュー、子供たちが入るプールの日除けくらいです。
ネットで検索してみましたが、どういったものがいいのか全く分かりません。
上記の使用目的の場合、アルミとスチール製どちらがいいのか、サイドシート?は必要か、組み立ては簡単かなど、皆さんのおすすめやアドバイスを教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします(^_^)
ちなみに、ネットで気になったのは、キャプテンスタッグとフィールドドアのタープテントです。
- ちょぼくん(7歳, 9歳)
コメント

ふむ
アルミは金属が軽いので持ち運びが楽です。が、軽い分強風に煽られたりすると吹っ飛んでいくイメージがあります💦
スチール製は重いですが安さが魅力ですね。
ただ、鉄なので濡れたまま放っておくと内部から錆びて固まることがあります。
サイドシートはあってもなくてもですが、たとえばプールで遊ぶときに道路や他所のおうちから見える場合、目隠しにもなるので便利かなとは思います。あと、おうちの軒先と繋いで拡張したりとか出来ます。
純正は高いので、うちはサイズが合うブルーシートをホームセンターで買って使ってますが🤣
おうちで使うだけならお好みで安いやつでいいと思いますが、この先持って出かける可能性があるならアルミがオススメです!

はじめてのママリ🔰
普段はお庭でプールをする時の日焼けにタープ使ってます😊うちは軽いので、たぶんアルミですかね...錆びたりもなくお手入れは簡単です💡が、強風には飛んでいきそうなので、場所によってはクギを地面に打ちます。庭では打ったことないですざ、ピクニックや、今年はないですが運動会など。
うちはたぶん1.5×1.5メートルなのでそんなに大きくない感じです。庭で使ったりする分には特に不満はないですが、家族4人で運動会などで両親も来るときは6人になるとちょっと狭く感じます💦
また、日除け、うちは運動会の時に欲しくなり、後で買い足しました💦
それと、組み立てはワンタッチタイプがオススメです。うちが買った時少し高いくらい、たぶん1〜2千円くらいプラスだったのもありワンタッチを買ったんですがすごく楽です😃💡
-
ちょぼくん
色々教えて頂きありがとうございます。
アルミ、錆びたりもなくお手入れ簡単なのは良いですね( ´∀`)
ちなみに、どちらのメーカーをお使いですか?
差し支えなければ教えて頂けますか?- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました💦すみません、我が家のタープはノーブランドです😅
ミスターマックスで買いました💡- 8月11日
ちょぼくん
色々教えて頂きありがとうございます。
参考にさせて頂きます( ´∀`)