
里帰り中は2〜3回程の便だったが、自宅に戻ってきて4回に増え、ミルクが原因か心配。ウォーターサーバーでのミルク作りは避けた方がいいか。便の状態は変わらず。
息子が生後4週目に入り、昨日、里帰りを終え自宅に戻ってきたのですが、便の回数が里帰り中の時より急に増えており気になっています。
授乳はミルク・母乳の混合で、一度に飲ませるミルクの量は多い時で140㎖です。授乳サイクルは約3時間おきです。
里帰り中
ミルク:ポットに沸騰させたお湯を保温しておき、毎回それを使用
便:1日に2〜3回程(時間帯は主に昼間)
自宅
ミルク:自宅のウォーターサーバーのお湯と水を調整して使用
便:本日時点で既に4回(一番最初の便は明け方5時頃)
今、ほとんど授乳の度に排便しているのでミルクが原因でお腹を下してしまっているのではないかと心配です..
ウォーターサーバーはミルク作りには使わない方が良いのでしょうか?
便の状態は、以前から変わりは無いです。
色:からし色
形状:ペースト状
同じ経験ある方いらっしゃいますか?
詳しい方いましたら回答頂けますと大変助かります。
- RYAN!(6歳, 8歳)
コメント

Sora.11.
私の娘もそうですよ(^o^)
赤ちゃんは、皆そんなもんですよ(^o^)
ミルク飲んでは、すぐに排便ですよ(^-^)
RYAN!
ありがとうございます。
すぐに排便は普通なのですね^^;
一時、ほとんど排便無い日が何日か続いていたので、再び頻繁にウンチするようになって焦ってしまいました💦