
コメント

退会ユーザー
35歳で結婚
36歳で1人目、38歳で2人め、40歳で3人目が産まれましたよ〜
退会ユーザー
35歳で結婚
36歳で1人目、38歳で2人め、40歳で3人目が産まれましたよ〜
「第二子」に関する質問
第二子妊娠中です♫ 今日の検診で女の子でしょう!と性別が判明しました。 ただ、この写真からは女の子かなー?と思いつつも、貰ったエコー動画を見ていると角度によっては、お股の間から膨らみが見えるような?!と何だか…
久屋大通のおち夢クリニックに通った経験のある方へ。 第一子をおちさんで授かり、現在第二子の不妊治療中です。 この前おち先生に、 金曜日の受診日を土曜日にずらせないか? と尋ねたら逆ギレされました😅 確かに優先…
第二子妊娠中で明日出産予定日です。 おしるしが来て1週間、毎日少し出血してるんですが 全然産まれる気配がありません😭 経産婦は早まるのかな?なんて思ってたのに全然本格的な 陣痛が来なくて焦ってしまってます🥲 上の…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ももんちゃん
コメントありがとうございます!
40歳でも出産ってすごいですね!新生児期など3人も子育て大変ではなかったですか?
私のような住まいで歳の近い子どもを産むのどう思いますか?
退会ユーザー
周りは高齢出産が多いのであまり気になりません
年子と2歳差で育てていますが、まだ大変だと思ったことはないですね
産後退院したらすぐにいつものワンオペ育児家事になったのは少し辛かったですが、そのくらいです
ももんちゃん
気を悪くされたらすみません🙏
産後退院してすぐは実家を頼られなかったんですね!私は諸事情により頼らざる得ない感じなんですが甘えすぎですかね💦
私はいま38歳で2人目希望してるんですが、なかなか前向きに考えられず悩んでます。
以下、長いですが悩みです😭
今は娘で手一杯なとのろもあるんですが、一人っ子よりは兄弟がいた方がいいかな?だけど私も高齢出産で染色体異常の可能性も出てくるし、前回ハイリスク妊婦(早産体質で長期入院、妊娠糖尿病など)だったので次の妊娠でも入院などいろいろ大変なことがあるとなると実母の助けが必要だし、でも実母も祖母の介護があったり、旦那は出張や普段も帰りが遅いのでほぼワンオペは確定していて、2人目がもし生まれた後に小さい子を2人連れて外出することができるのか、、考え出したらキリがなく🥺
生まれてしまえば後は育てるだけ!と言ってみたいのですが妊娠期間中が大変だったし産後間も無く両手腱鞘炎になって抱っこができず実母に頼りっぱなしでした。
なんだか愚痴のようになってしまいました💦
退会ユーザー
実家は近くなのでお願いすればすぐに来てくれるのですが、親も高齢なのでなんとなく頼りにくく…って感じです
なるほど、考えはじめると悩みはつきませんよね💦
うちは子どもに手がかからないこと、なんのトラブルもない妊婦生活だったこともありますし、妊活も特にしていなく、本当に自然に妊娠したので難しか考えずに現在に至ります
年子と2歳差ですが、楽しいですよ〜
のんきな性格だから楽しめているのか、こんな親だから子どもがしっかりしているのか笑笑
染色体異常の可能性とかも考えましたが、こればかりは年齢だけの問題でもないので💦
3人連れて外出とか、どうするんでしょうね笑笑
無理ーとか思っていますが、きっとそのうちするんだろうな
なるようになる、なんて思っています