![usamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食が進まない10ヶ月の赤ちゃん。母乳はよく飲んでいるが、離乳食は少量で好き嫌いがある。アドバイスをお願いします。
離乳食が進まない件についてなのですが…
母乳をよく飲んで、10ヶ月になったばかりで10キロです
母乳だけで栄養足りてるような気もするんですが、
やっぱり食べてくれるとうれしいなあと思います✨
1回に二口〜三口程度、多くて30〜40gです!三回食にしたら全然食べず、まだ二回食です
お茶はよく飲みます
パンはパン粥は、食べたがらず、ちぎってそのまま食べるのが好きなようで欲しがります
赤ちゃん用のカルシウムなどのおせんべいは9ヶ月用の硬めのものも、喜んでかじって食べます
レトルトのベビーフードはどの味もあまり好きじゃないみたいです
ヨーグルトはまずまず食べます
こんな感じなのですが、よく食べてくれるようになるためにアドバイスお願いします✨✨
- usamama(7歳, 9歳)
コメント
![ゆぅか.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅか.
離乳食が進まないの大変ですよね。
お疲れ様です。
私も進まないとき本当辛かったです(笑)
子どもの好みの食材をよく取り入れてみてはどうですか?
私は手づかみもしてほしかったので、かぼちゃやさつまいものおやきを作るとパクパク食べてました。
ひき肉や魚、細かく刻んだ野菜を湯がいておやきの中に入れたりしました。
検索すると出てきますよ!
![みーニャニャ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーニャニャ
おっぱいばっかだとご飯あまり食べませんよー❗
うちもおっぱいばかりでご飯あまり食べませんでした💧
おっぱい少しずつでも減らせませんか?
おっぱい飲めないとわかればご飯をいっぱい食べてくれます。
まだ10ヶ月なのでそんなに急がなくてもいいと思いますけど😌
焦らなくてもそのうち食べてくれますよ☺
あとお粥ですか?お粥が嫌いな子もいるので試しに普通のご飯にしてみるとかどうですか?
-
usamama
おっぱいを減らそうとしても、
ごはんをかたくなに食べず、そのあと母乳をしっかり飲みます💦
おかゆはたしかにキライみたいです!- 7月3日
-
みーニャニャ
そーですか💦💦ならしばらくおっぱいで大丈夫だと思います。お酒とか飲まなければきちんと栄養は赤ちゃんにいくと思います☺
ウチも1才になるころにやっとおっぱいを昼間飲まなくなったくらいです
焦らずおっぱいあげてください❤- 7月3日
-
usamama
ありがとうございます😭
- 7月3日
usamama
ありがとうございます✨
いつから軌道に乗りましたか??
おやきも撃沈したのです😭
ゆぅか.
軌道に乗ったのは10カ月あたりからでした。卒乳したら離乳食いっぱい食べます。
usamama
うちも、そろそろ軌道にのるといいなぁと期待していますが💦
ゆぅか.
軌道にのるまであともぅちょっとです!
あとホットケーキミックスで蒸しパンとか作ってみては?
アレルギーがなかったらしてみてください。
usamama
ホットケーキミックスも、使って大丈夫なんですね!ありがとうございます✨