
1歳半の娘の食事量について質問です。普段はベビーフードを使い、食事内容は多めですが、普通の範囲内でしょうか?怒ることは少ないですか?
もうすぐ1歳半の娘の食事量について質問です。
割と食べてくれる方で、特に嫌いな物も今の所はありません。
でも、ごちそうさまをするとご飯を乗せてるオボンを覗き込んで怒りだします😅
普段の食事量は、だいたいいつもベビーフード一品を使っていて、
ご飯90グラム
手作りハンバーグ20グラム(鶏、豆腐、野菜)
パウチタイプのBF80グラム
豆腐40グラムに野菜20グラムを混ぜる
ヨーグルト60~70グラムに果物20~30混ぜる
って感じです。
その後はフォロミ200飲んでます。
多い様に感じますけど、食べてくれる子はこれぐらいが普通でしょうか?
怒るって事は少ないのでしょうか?
ちなみに、多い時は上の例の様に、手作りハンバーグがありますが、無い時もあります。
- ママリ
コメント

退会ユーザー
フォロミを飲ませてる理由はなんですか?
太りやすい体質になるかは3歳までに決まるそうなので、
それだけ食べてるのであれば、ミルクは必要ないと思います。
ご飯の量的には普通か、よく食べてる方だと思います!
偏食の子も多いので💦

ママリ
んーまず気になったのはタンパク質が多いかなぁと……(笑)
うちの息子は味噌汁3杯、茶碗一杯、おかず1人前食べます(笑)
-
ママリ
うちの子も味噌汁は好きです😊
赤ちゃん用の味噌汁あげたり、ご飯にかけたりしてます😅
タンパク質、豆腐ですか?
豆腐と納豆は簡単なので、ほぼ毎日あげてます💦
やめた方がいいですか?- 8月7日
-
ママリ
書いてあるもの、、ヨーグルト、豆腐、鶏肉一度にあげてるならタンパク質多いかなぁと思いました😭(違ったらすみません)
ちなみにパウチは形状も柔らかいのでもう使ってないですっ🙌🏻噛みごたえあるものしかあげてないですw- 8月7日
-
ママリ
ほぼ毎回あげているのでヤバいですね😵
お肉は最近やっと牛肉を与えました。
お肉は牛肉にして、豆腐がある時はヨーグルト無し、ヨーグルトの時は豆腐無しにてみようと思います💦
形状なのですが、娘はずーっと丸呑みで、いつまでも軟飯だったので、練習としてご飯に変え、少しずつ大きくしていってましたが、一度大人の小指の第一関節ぐらいのイチゴを丸呑みしてしまい、救急車呼んだ事もあったんです😵
それからも丸呑み癖は直らず、今はだいぶマシになっていますが、やっぱり時々オエッとなってます😵
少しずつ噛みごたえがある物も練習していますけど、私の方にトラウマがあって😢- 8月7日

退会ユーザー
確かにタンパク質が多い気がします🙆♀️
ハンバーグ(肉)、豆腐、ヨーグルト、恐らくパウチにも何かしらタンパク質が入っているものが多いかと思うので、ちょっと多いかなという印象です!
全体量は食べるなら食べるでいいと思います(うちも食べる時はそれ以上食べます)!
フォロミあげるならその分野菜とかにしてもいいのかなと思いました!
フォロミはもうあげなくていいんじゃないかと思うのですが…
お味噌汁飲んでるなら汁物ですし一応水分にはなるかなと思います!あとはお水とかお茶に慣らしていくしかないかなと思います!
-
ママリ
お恥ずかしい話、ヨーグルトがタンパク質だとは知りませんでした😵
デザートプラス、お腹はるだろうとほぼ毎日あげてます💦
極端な話ですけど、例えばBFあげる時は、ご飯とBFと味噌汁と果物。
BFじゃない時は、ご飯と手作りハンバーグ(野菜も)と味噌汁とヨーグルトと果物。
みたいな感じがいいですかね?
フォロミ無くなれば経済的にも助かりますし、おデブちゃんも阻止出来るかなぁと…
食後のミルク無くなれば、嫌でもお茶なりお水なり飲んでくれますかね…😵
お茶だけでもゴクゴクと飲んでくれれば助かるのですが…😢- 8月7日
-
退会ユーザー
なんか何がタンパク質とか訳わかんないですよね🤣私も
娘が生まれるまでは全く知りませんでした!
うちもヨーグルトは1日1回あげてますよ😌
デザートは滅多にあげません😃
よく食べるなら回答に書いてくださったメニューに野菜の副菜足す、でもいいんじゃないでしょうか😃?
フォロミ地味にお値段しますよね!とりあえず水に慣れてもらうとして、どんどん味薄めていくとかはどうなんですかね🤔?全くやった事がないので分かりませんが…!
フォロミ毎食後200ですか?
多分それは多い気がするのでお味噌汁あるならやめるとかにしてもいいんじゃないかなと思います😃- 8月8日

ひかり
量は十分ですが、噛まなくても良さそうな物が多いですね💦
トータル量は変わりませんが、うちの子だと、
野菜のきんぴら、ブロッコリー、トマト、ハンバーグ、炒り卵、味噌汁、ご飯とかです☺️
ベビーフード使う時も、半ぶんを卵で閉じたり、炒飯にしたりしています。
噛まないと量増えちゃいますよねあせ
ママリ
フォロミは必要ないのでしょうか?
必要かと思ってあげています。
後は、赤ちゃんの時から水分をとってくれず、ご飯の際も食後、遊んでいる合間も麦茶や果汁、赤ちゃんポカリ等色々試しましたがほとんど飲んでくれないんです…
フォロミ必要なければ、太る子になるのはかわいそうなのでやめたいです😵