※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかちゃん
産婦人科・小児科

山梨県甲府市、甲斐市、昭和町周辺の里帰り出産向けの産婦人科を教えてください。子どもと一緒に検診に行くので、その点も考慮してお願いします。

山梨県甲府市、甲斐市、昭和町付近でオススメの産婦人科教えてください!

里帰り出産予定なので検診だけになります。
子どもと一緒に検診に行く事になるので、そのあたりも分かると嬉しいです!

よろしくお願いします😊

コメント

マリィ♡

おはようございます☀️

ご懐妊おめでとうございます🤗🎊

私は甲府市にある、市立甲府病院で2人とも出産しました。
(1人目は妊娠後期に転院。)

まず、電話した時の受付の方の対応が良かったです。
私は、受付の方の対応が良くないと、行きたくないなぁ…と思ってしまうタイプなので😭

初回は記入する物がたくさんあるので、時間がかかりますが💦
次回から予約ができるので、何時間も待つ事はありません。

たまに予約が混み合っていたり、緊急の帝王切開が入り医師が手術で行ってしまうと医師が1人になってしまうので(産科の外来は医師2人、婦人科は1人体制です)
時間が掛かる時は、予約時や当日に、お待たせしてしまいます…と言われます!

上のお子さんは、保育士さんがいるので、預かってもらえます😊
私も上の子を毎回連れて行っていましたが、一緒に遊んで待っていてくれます。

今はコロナの影響でおもちゃがありませんが、遊ぶ場所が二ヶ所あるので、そこで待っていてもらえます。

助産師さんも優しくて、たくさん話を聞いてくれます。

里帰り出産までの間、たかちゃんさんに合った病院が見つかりますように😊!

  • たかちゃん

    たかちゃん

    ありがとうございます!

    市立甲府病院、自分で調べてる時にも気になってました!

    分かります😭
    受付の方がいまいちだと行くの嫌になったりしますよね💦
    初診の時は事前に電話をして予約などしてから行かれましたか?

    保育士さんがいて預かってもらえるの凄いありがたい😭✨
    コロナでどうなのかと思ってましたが、おもちゃがないだけで預かってもらえるの分かってよかったです!

    • 8月8日
  • マリィ♡

    マリィ♡


    1人目の時は、個人病院に通っていたのですが💦
    対応に疑問を感じてしまい、妊娠後期に転院を決意し、市立甲府病院に転院可能なのか電話した…という経緯なんです😊

    確かその時に
    初診は予約できないので、診察時間に来て下さいと言われた気がします😅

    (人から聞いた話ですが…
    総合病院はどこも初診は予約できないらしいです💦)

    ただし、受付の方からは○時頃は比較的空いてます。
    とか、その時間は混んでますよ。とか言ってくれました!

    なので、ご希望の日の空いている時間帯を事前に電話で聞いてから行くのもいいと思います。

    2回目からは、もちろん予約できます☺️

    保育士さんがいてくれて、本当に助かりましたよ😢
    預け先がないし、1人で家で待っていられる年齢でもなかったので…

    子連れだと分かると、受付の方が保育士さんを呼んでくれるので、こちらが何か申告するなどはないです!

    助産師さんも相手にしてくれたり、上の子は楽しそうでした😊

    市立甲府病院に転院する前の個人病院は、採尿の時すら子供を預かってもらえないのを見ていたので…😭
    皆さん大変そうでした💦

    • 8月8日
  • たかちゃん

    たかちゃん

    初診は予約出来ないんですね!
    一度電話して聞いてみるのもいいですね😊

    預け先ない中行かなくちゃ行けないから、なかなか大変ですよね💦

    申告などの必要ないのもいいですね!
    ありがとうございます!

    • 8月9日