
専業主婦の方で、時事ニュースをよく見ている方とそうでない方の違いを…
専業主婦の方で、時事ニュースをよく見ている方とそうでない方の違いを感じることはありますか?
どんな時に、どのような違いを感じますか?
ご経験ある方やお考えのある方、ご回答宜しくお願いします🙇♀️
※質問者の私は、ニュースを見ていない専業主婦です。
※この投稿内容は、批判的な感情はなく私の単純な疑問です。
- ももん
コメント

はじめてのママリ🔰
ママ友とかと会話するときに、話題のレパートリーが少なくなるなぁって感じです💭
こっちが知ってる話を切り出しても質問ばかりされるなぁとか思いました💭😂

セイラ🔰
アメリカに住んでいます😊ニュースを読んでいるんだなと思う友達からは、コロナやデモの時に、心配するLINEとかもらって、嬉しかったです。全然関係ないLINEが来たり、絶対日本のニュース載ってるよね…?と思うような質問をされたりすると、ニュース読んでないんだろうなと感じました😅
-
ももん
回答ありがとうございます!
アメリカにお住まいなのですね。
日本から見て海外のニュースとなると、興味が無ければ全く知らないという状況になってしまいますよね💦
その場合の感じる温度差ってものすごく有りそうですね😣- 8月7日

ままり
私は見る方ですが、ニュースネタの話題を振って興味なさそうにされると面倒だと思われたかな💦と焦ります😅
コロナに関しては特にうんざりしてニュース見ないって方多いので…
私は情報をたくさん持ってた方が安心出来るのでつい話題にしてしまいます🙄
-
ももん
回答ありがとうございます!
なるほど、特にコロナの話題については気を遣われているのですね😌
コロナ関連はいち早く情報仕入れたいですが、ニュース見ない派の方々とのコミュニケーションは積極的には出来ないのは難しいですね💦- 8月7日

はじめてのママリ🔰
私は最近ほとんどTVでニュースは見ませんが、よくテレビを見ている人は色んな情報ひと足早くに知ってるなと感じます(母とか)芸能関係とか特に私興味ないので手越がなんたらとか皆んな興味あってよく知ってるよね〜ってなります。
だからといってそれがいいとは思わず…、実際の状況や直接関わってる本人達や政治家達しか分からないような内容にあーだこーだ文句言ってたり推測で話してて逆に情報に踊らされる頭の悪い人達だなと感じます。
友達や知り合いとかも早くに情報仕入れてて「あーらしいよ!〇〇なんだって!怖いよね」とかいうスタンスで話す人は、こうイメージや想像だけで物を話したりするタイプで何の為にもならないな…というか、「でも〇〇かも知れないじゃん…実際を知ってるわけでもないのに…」って私は常に思ってしまうので、あんまり話できないです…。
-
ももん
回答ありがとうございます!
なるほど、一見ニュースをよく見ている人でも、文句や推測ばかりだと話をする気にはならないですね😣- 8月7日

ママリ
批判になるかもですが…
人間はみんな、社会があってこそ生きて居られるのですし、成人ならば、特に親ならば、最低限の時事知識は持っているべきかな、という意見です。世の中に関心を持つ、というか…。
私もスマホが普及してからニュース見るようになりましたので、詳しくは無いですが、毎日どこかのタイミングで、テレビかスマホでニューストピックスをみます。
必然的に、そのニュースに対して、色々と思うことは出てきますね。批判もあれば共感もあり、驚きや学びもあります。
全てを鵜呑みにするのでは無く、自分なりの意見を持つことも大事かな、と思います。
何より、ニュースを知ってると、どの世代の人とも男女とも、コミュニケーションが取りやすくなりました😊
-
ももん
回答ありがとうございました。
この質問をしてから、ニュースを見ていることで、よりコミュニケーションが深まるんだなあと感じました😌- 8月8日

ママリ
ニュース話し合う時ってだいたい愚痴っぽい内容になりませんか??
ハッピーニュースなら歓迎ですけど、ダークな話題……
ニュースでみたぁ?!
とか、苦手なんで、ニュースみてないからよくわかんないや〜って逃げがちです😂
ただ30過ぎても頭悪いなと自分でも思います😇😇
-
ももん
回答ありがとうございました。
ニュースに対して愚痴や感情的な批判だけだと、気分も落ち込みますよね💦- 8月8日

まぬーる
会話とかでわかりますが、
見ている媒体がそれぞれ違うので、ある意味面白さを感じます。
テレビ、ネット、あとは新聞をとっている人とそうでない人も、差が出ますよね😃
-
ももん
回答ありがとうございました。
確かに、媒体によって内容も異なりますよね😌
そういう違いは面白いですね😄- 8月8日
ももん
回答ありがとうございます!
なるほど、振った話題に対して質問ばかりだと、多少意見交換したいと思ってもそこまではいけないですものね💦