※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

赤ちゃんが生後11日目で、入院中は寝つきが悪かったが、家に帰ると昼夜よく寝るようになりました。母乳の出が急に減り、ミルクを足すか迷っています。新生児がこんなによく寝るのは驚きで、2週間検診で母乳について相談する予定です。

生後11日目です!
入院中は少しは寝てくれよ、、、って思うくらい
ベットに寝かせたらギャンギャン泣いてました!
でも家に帰ってきたらびっくりするくらい昼も夜も寝てます!
体調悪いのかと思うほどです。。

授乳のため起こしたら起きる感じですが吸い終わったらまた寝ます。
おとといまで母乳の出もかなり良くてミルク足さなくても大丈夫だと思ってましたが、昨日の夜?くらいからいきなりおっぱいが張らなくなってこれ出てるのか!?!って感じです。
でも、吸い終わってそのまま寝るからミルク足すほどでもないのか?と悩んでます。

4日後に、2週間検診なので母乳については相談しますが
新生児ってこんな寝ますか?
上の子はずーっと抱っこ抱っこで夜寝れなかった記憶しかないので、こんな寝てくれてびっくりしてます。

コメント

きぃー

二人目だからか自分自身も余裕あるしかうちも次男はよく寝る子でした💓

  • ひまわり

    ひまわり

    その子によって違いますね😅
    上の子のときの大変さが記憶に残りすぎて覚悟してたぶん、あれ?!って感じで腰抜かしてます🤣🤣

    • 8月7日
  • きぃー

    きぃー

    わたしも上の子がほとんど寝ない子だったので、こんなにも二人目育児が楽なの!?とビックリさせられてます💓

    • 8月7日
kahomin

寝る子は寝ますよね😊
私も母乳の出が元々いいんですけど、最近おっぱい張らなくなって大丈夫か?って思ってて、でもいつも通りの時間あげてて泣かないので足りてるみたいです🥰