![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柏木産婦人科での出産後の手続きについて質問です。出生届の際、出生証明書は用意してくれるのでしょうか?また、出産費用の目安を知りたいです。
こんにちは(^^)千葉県の柏木産婦人科で
出産された方に質問があります!
(最近〜1年前後の方だと助かります)
初めての出産なので変な質問をしていたら
大変申し訳ないのですが、出産後の区役所での
手続きを調べておりまして出生届の際に出生証明書が
必要になるみたいなのですがこちらは柏木さんの方で
出生届を用意してくれて証明書欄を記入済みの状態で
渡してくれるのでしょうか?
それともこちらで用意して書いてもらうのでしょうか?
産後の手続き関連は旦那に行ってもらうのと
平日なかなか休みがとれない為質問をしました(><)
またもし差し支えなければ出産費用の目安として
(個人差があるのは重々承知しております)
どの手術をして手出しいくらぐらいに
なったか教えて頂けますと幸いです。
大変長くなりましたがよろしくお願い致します!
- はじめてのママリ(4歳6ヶ月)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
こんにちは!
去年の11月に柏木産婦人科で出産しました☺️
たしか記入済みの状態で渡された記憶があります🙄
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
6月に出産しました。
記入済みで渡してもらえますよ!退院時までに渡してもらえますが、急ぎで必要なら伝えると早めに用意してもらえるようです🙂
私は経産婦なので入院日数が1日少ないですが、平日、普通分娩で手出し6万でしたよ。(+その他に預かり金2万)
-
はじめてのママリ
こんばんは!
お返事が大変遅くなり
申し訳ありません!
お忙しい中での
返信有難うございます(^^)
実は以前にもゆゆゆさんに
回答頂いたことがあり、いつも
有難うございます☺️✨
記入済みとのことで
安心しました!
また費用のことに関しても
教えて下さり有難うございます!
参考にさせて頂きます☺️
またこちらで質問するのも
気まずいのですが…
菓子折りなど
ご用意しましたでしょうか💦?
友人の産院は受け取らない
決まりらしく、今そういった
産院も増えてるみたいで…😣
もしお時間がありましたら
返信頂けますと嬉しいです😊- 8月11日
-
ゆゆゆ
ご丁寧な返信ありがとうございます。
菓子折用意してないんです。
一人目のときは迷ったんですが、助産師さんの人数も把握できなかったので‥
二人目のときはコロナであまり外出ができずに購入できませんでした。
参考にならずすみません💦- 8月12日
-
ゆゆゆ
お礼だけ伝えるのも助産師さんわかってくれると思いますよ!
二人目のときにやっと少し余裕ができたんですが、私個人的には親切な助産師さんばかりでしたよ。- 8月12日
-
はじめてのママリ
こちらこそ返信
有難うございます!
とんでもないです!
返信頂けただけでも大変
助かりますし嬉しいです☺️
私もコロナであまり
外出していないのでまだ
購入は出来ていなく…💦
購入する前にお話しが聞けて
よかったです☺️
柏木さんは優しい方が
本当に多いですよね💡
コロナで再度制限かかり
不安もありますが安心して
出産に臨めそうです☺️✨
お忙しい中返信
有難うございました🙇♀️- 8月12日
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
記入済みのものをもらえますよ(ू•‧̫•ू⑅)
自分たちが使いたい出生届(キャラクターついてるのとか)があれば入院時に渡せばそっちに記入して渡してくれるそうです(*'ω'*)
出産費用は時間外割増ついて自然分娩、2日間大部屋でその後個室で4泊5日で一時金差し引いて9万5千円でした!(自費の聴力検査含む)
初産だと5泊6日らしいです*
-
はじめてのママリ
こんばんは!
お返事が大変遅くなり
申し訳ありません!
お忙しい中での
返信有難うございます(^^)
記入済みとのことで安心しました!
使いたい出生届の情報も
有難うございます☺️!
また費用のことに関しても
教えて下さり有難うございます!
聴力検査もお願いしようと思っているので参考にさせて頂きますね💡
またこちらで質問するのも
気まずいのですが…
菓子折りなど
ご用意しましたでしょうか💦?
友人の産院は受け取らない
決まりらしく、今そういった
産院も増えてるみたいで…😣
もしお時間がありましたら
返信頂けますと嬉しいです😊- 8月11日
-
mi
受け取らないスタンスの所が多いと思いますし、私自身は用意しなかったです🤔
ただ義親が面会に来た時にケーキをナースステーションに差し入れたそうで、あとで病室に来た助産師さんからお礼を言われました*- 8月12日
-
はじめてのママリ
返信有難うございます!
やはり受け取らない産院
多そうですよね💦
差し入れの件教えて下さり
有難うございます💡
購入する前にお話しが聞けて
よかったです☺️
お忙しい中返信
有難うございました🙇♀️- 8月12日
![BOBO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
BOBO
今年の5月に出産しました。
私の時は大部屋はなく、みんな個室で料金高かったです💧
12〜3万払いました。
私は吸引分娩でしたよ。
-
はじめてのママリ
こんばんは!
お返事が大変遅くなり
申し訳ありません!
お忙しい中での
返信有難うございます(^^)
費用のことに関しても
教えて下さり有難うございます!
やはり個室は高いですよね💦
出来れば個室希望なのですが
10万以上はみておいた方が
良さそうですね…😅
参考にさせて頂きますね💡
またこちらで質問するのも
気まずいのですが…
菓子折りなど
ご用意しましたでしょうか💦?
友人の産院は受け取らない
決まりらしく、今そういった
産院も増えてるみたいで…😣
もしお時間がありましたら
返信頂けますと嬉しいです😊- 8月11日
はじめてのママリ
こんばんは!
お返事が大変遅くなり
申し訳ありません!
お忙しい中での
返信有難うございます(^^)
記入済みとのことで
安心しました!
またこちらで質問するのも
気まずいのですが…
菓子折りなど
ご用意しましたでしょうか💦?
友人の産院は受け取らない
決まりらしく、今そういった
産院も増えてるみたいで…😣
もしお時間がありましたら
返信頂けますと嬉しいです😊