
コメント

退会ユーザー
丸呑みしてても時期が来たら
時期に合わせた離乳食にして下さいと
言われましたよ!
わたしの息子も丸呑みでした😅
汚いですがそのままうんちに出てきたり💦
けど、栄養はきちんと摂れてるから
大丈夫といわれました^^
あまりにもムセてたりするなら
少し潰す程度ならいいと思いますが
ずっとゴックン期の離乳食の状態ですと
なかなか次に進めないかと💦
いきなり大きさ変えたりしましたか?
徐々にゆっくり大きくしていって
固さも変えていけば大丈夫だと思います😊

退会ユーザー
わたしならもう少しドロドロに寄せます。あくまで、目安なので急ぐことはないと思いますよ。
いつかしっかりモグモグしてくれると思いますし、ドロドロの方が消化にも優しいし😊
ずーっとドロドロは脳への刺激とか歯並びとか気になってくるかもしれないですが、まだ7か月ですからね🥰
ゆっくりゆっくり。

☆
うちは固形に近づけると食べなかったりしたのでたぶん全体的に基準のものより全然ドロドロのあげてました!いつの間にかなんでも食べるようになりました!
はじめてのママリ
ドロドロ状態から、
少しザラッとするくらい
を通って
少し形が残るくらいにしてみました。
ずっとすりつぶして裏ごしまでしてたんですけど、裏ごしの過程を無くしました!
ドロドロに戻すのは
やっぱりよくないですよね😅
退会ユーザー
離乳食初期の状態の物をずっと
食べさすのはあまり
よくないかもしれませんが
その子に合わせて少し戻すとかなら全然大丈夫だと思います^^
例えば全部形が残る物にするんじゃなくて
1品だけは時期に合ったものにして
他は食べやすい状態の者にするとかは
どうですか😊?