
コメント

moony mama
6ヶ月から離乳食スタート。
その時には、一応画像の椅子に一人で座って食べてました。
ちょっとクニャッとすることもあるので、椅子と息子の体の隙間に、エアクッション(IKEAのベビーチェア用)をはめ込んでましたけど。
moony mama
6ヶ月から離乳食スタート。
その時には、一応画像の椅子に一人で座って食べてました。
ちょっとクニャッとすることもあるので、椅子と息子の体の隙間に、エアクッション(IKEAのベビーチェア用)をはめ込んでましたけど。
「おすわり」に関する質問
教えてください📝 よくXのママ垢さんが書かれてる 「まだお座りができません」っていうのは ・親が座らせてもグラグラして座れない ・(うつ伏せまたは仰向けの状態から)自分でお座りができない どちらでしょうか? 我…
え?こっちはご飯作っててめーの弁当まで作ってやってんのにミルクあげるの遅い? じゃ、君何してたん???スマホですよね??どこに目と耳と腕が付いてるん?脳みそ要らんやろ😁😁 ほんまカス。 まだ首も座ってないのにお…
乳児健診で発達の問題ありみたいな基準のようなものが最近厳しくないですか?!?? ちょっとできないだけでおやおや?みたいな。 これって早期発見のためにきびしくしてるんでしょうか??後に問題がなくとも言われるとな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
うち7ヶ月なんですけどまだほとんど腰すわってなくて…
画像みたいな椅子はあるんですけど、クッションはさんだら大丈夫だと思いますか?💦
moony mama
うちは、クッション挟んだらピッタリになってましたので、腰座ってなくてもいけたと思います。
ただ、お子さんの体格とかもあると思うので、バスタオルとかで試して見てはいかがですか?
はじめてのママリ
なるほど!ありがとうございます😊そうしてみます。