
義父は家庭菜園が趣味なのですが大人3人2歳1人じゃ食べきれない量を毎日…
義父は家庭菜園が趣味なのですが
大人3人2歳1人じゃ
食べきれない量を
毎日毎日採ってきて
台所にどーんと置いてあります
ちなみに
きゅうりラッシュが終わり
トマトラッシュに突入
しかもきゅうりは大きくなりすぎてるし
トマトは綺麗じゃないです
冬に採れる白菜やブロッコリーには
大量に虫がついており
食べれたもんじゃありませんでした
玉ねぎやジャガイモも大量で
なかなか減りません
ししとうとピーマンもここ最近ラッシュで
お友達にわけたのですが
それでも
すごい量です
有難いことなのですが
こう毎日毎日
置いてあると
いい加減にしてと
イライラしてしまいます
使わないとすぐ傷むので
毎日毎日
ししとうピーマントマトきゅうりの料理ばかり
量とか考えて作ることはできないのでしょうか?
野菜作ったことないのでわかりません、、。
- ママリ(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
ピーマンほんっと無限にできますからね
家族だけなら苗2つでじゅうぶんです
量考えて苗植えたらいいですが義父さんとりあえず植えて収穫したいってだけのようですね💦

はるのゆり
トマトとかキュウリとか土の外にあるものは小さいうちに間引いてしまったら少なくなりますが…
義父様は良かれと思って持ってきてそうなので、素直にありがたいけど食べきれない事を伝えるのがいいかなと思います😣
私もたくさん貰うことあるのですが、トマトは皮を剥いて潰して鍋で煮込んで冷ましてジップロックに入れて冷凍して、トマト缶の代わりに使ったり、キュウリはピクルスにして長期保存してます😣
それでも食べきれそうになかったら友達に分けまくってます😣
-
ママリ
きゅうりのピクルス美味しそうですね😍試してみます🙇♀️他にもあれば教えてほしいです(´・ω・`)
食べきれないことを伝えてみます🙇♀️- 8月6日
ママリ
とりあえず植えとこうみたいな考えです💦
いつも、あんなになるんやな~と自分でも言ってます💦
量考えてできるんですね!ちらっと言ってみます🙇♀️
ママリ
野菜けっこう冷凍保存できますよ
ピーマンや玉ねぎはカットしてとか
冷凍庫に余裕があればぜひ*´ω`*