
息子が活発になり、三ツ矢サイダーのペットボトルが遊び相手に。他にも赤ちゃんのおもちゃになる日用品はありますか?
ズリバイで活動的に動くようになってきた息子。
遊んであげるこっちも大変になってきた今日この頃。
三ツ矢サイダーの空のペットボトル(1.5L)がかなり優秀な遊び相手になってます。🤣
軽いからコロコロ転がるし、いい感じで追いかけて、
ガラガラゴロゴロボコボコと音も鳴るので楽しいようです。(蓋取ってると煩い。笑)
皆さん、
他に何か日用品や捨てる予定だったもので意外と赤ちゃんのオモチャになった物ってありますか?😃
おもちゃわざわざ買わなくて安上がりやー!
みたいなのがあれば、参考に教えてください😊
- みーこ。(5歳5ヶ月)
コメント

ありぽノロキラー中毒
うちの息子の場合ですが…
ガムテープすごいお気に入りです🤣
くるくる回してあげると喜ぶし転がすと自分でおいかけてってまた自分で転がしてます😂

ママリ
うちは海苔の入れ物ですかね😂
小さいおもちゃ入れたり、蓋開け閉めしたり、転がしたり、お風呂でも使ってます🤣
1歳ぐらいからは空のラップも良いおもちゃです😂
-
みーこ。
中身物を入れるという経験は発達に良さそうですね!
お風呂でも遊べるのも良いですねー!
ありがとうございますー!!😆- 8月7日

きゃぷこ
うちの子はガムのケースです🤣ガムが入ってるとカラカラ音がするからかなりのお気に入りです🤣
あと菓子パンの袋🧧
-
みーこ。
音が鳴るのはやはり好きですよね😊
ガムの数によっても音の感じも変わりますし😊
菓子パンの袋!
そういえばこの間ウチの子も遊んでたなぁ…🤔
捨ててしまったけど、また機会があればオモチャとして与えてみます🤗- 8月7日

ER
よくある3つセットのヨーグルト容器2つにお米入れてテープで閉じたやつめっちゃ遊んでます🤣
音鳴るので持って振り回したり、転がるのでずりばいで追いかけ回してます🤣
-
みーこ。
なるほどー!
お米など入れると良いですね😆
間違って食べても大丈夫そうですし!
音もなるし、転がるし…
明日ヨーグルト買ってきます。笑- 8月7日
みーこ。
なるほど!
コロコロとどこまでも転がりますもんね!🤣
そして回して遊ぶという方法も!それ良さそうですね😆
ありがとうございます!