
生後7ヶ月の息子との過ごし方について相談です。コロナで外出できず、息子の成長を見守る中で罪悪感を感じています。皆さんはどのように過ごしていますか?
生後7ヶ月の息子を育てています。
皆様日中何をして遊んでいますか。
コロナでどこも行けず
ただどんどん成長していく息子を見て罪悪感を感じるばかりです。せめてもと 絵本やおもちゃで遊んでみても一日中遊んでるわけにはいかないし、1人遊びができるようになってきたことを理由に携帯を触っている自分にも何か罪悪感を感じます。
日中は暑くて長い間外にもだしておけないし
もっといろんな世界を見せてあげたいしもっといろいろな刺激をこの小さい時期にあげたいなって思ってしまいます。
皆様このコロナのご時世何をしてお子さんと過ごしていますか。参考にしたいので教えてください!
- まるまる(5歳4ヶ月)
コメント

ます
こんにちは。
息子には先月ベビースイミングの体験に行かせて今は週1で通ってます。
過ごし方は各家庭どんな考えなのか、によってかなり変わってきますよね。

はじめてのママリ🔰*゚
私も同じこと思ってます…( ´ゝ`)ネタが尽きますよね…( ºωº )
一度、公民館の子育てなんちゃら~へ足を運んでみたのですが、思いの外たくさんの未就学児がいて、
わぁー、、、すごい刺激にはなるけどその分なんかリスクもありそう…(꒪⌓꒪)と、見学だけして帰ってきました。
コロナもこどもは比較的軽いとは聞きますが、それでもかかりたくはないし。。
最近はInstagramで見た、ビジーボードを作ってみようとコツコツやってます。
タイマーや電卓、鏡、自転車のベル、伸びる紐、ジャラジャラしたキーホルダー などなど。大人が使ってるもので危なくなさそうなものをまだまだ考え中です。
まだ途中ですが、興奮して触って遊んでくれてます(笑)
あとは、ジップロックにお水を入れて触ったり。いろんな色の画用紙を広げてぐしゃぐしゃしたり。
-
まるまる
コメントありがとうございます!
ネタつきます😭
リスク考えると選択肢せばまりますよね!
ジップロック今日試しました💓参考になります!- 8月9日

あき
うちも引きこもりです。
そして1人遊びしてる横で一緒に寝転んでスマホ触ってます(笑)
1人遊びも成長の為に大切な時間だし!!と言い聞かせてます( ˙༥˙ )
私もあんまり関わってあげれてないなーと悩んでたのですが、YouTubeで助産師Hisakoさんの動画見て少し元気になりました!おすすめなのでぜひ!
-
まるまる
コメントありがとうございます!
わたし チャンネル登録してました!元気もらえますよね*॰ْ✧ً⋆。˚٩(´͈౪`͈٩)⋆。˚*ْ✧ं॰*- 8月9日

雪見だいふく🔰
私も同じことで悩んでいました😭😭😭
私が住んでいるところで、近くでコロナが出たのでどこも行けずに引きこもっています。
私はドラマとか流し見してて、罪悪感感じていました。おもちゃで遊んだり抱っこしたりでこんなんで良いのかぁと考えていました😭
お出掛けもしてあげられず可哀想ですよね!
全然答えになっていなくてすみません💦💦💦
-
まるまる
共感していただきありがとうございます!
お互い自分をせめず過ごしたいですね*॰😭- 8月9日

まるぽん
私も同じこと悩んでましたー(´-`)
が、絵本見せても噛むしw
外は早い時間から30度超えるし、もういいや!!と思って、とにかくハイハイするのでひたすらハイハイさせたり、つかまり立ちする様になったので、ひたすらたっち!!洗濯物のぐじゃぐじゃにさせたり、歩行器乗せたり、ジョイントマットを剥がされても放置してますww
それをいい事に、私もスマホ見てますよぉ!かまってちゃんに育っても嫌だし、ある程度放置も必要なかなって思って見守り姿勢に変えてる途中です!何とか一緒に頑張りましょおおお(´-`)!!
-
まるまる
絵本噛むあるあるですよね😂
頑張りましょう💖ありがとうございます!- 8月9日

yuca
全く一緒過ぎる!!
1人遊びも成長の過程で大切だから
ママの自由時間ができたと思って
プラスに考えるようにしてます😂
父が買ってくれたプールを使うようになりました!
しばらくはプールで全力で遊びたいと思います!
それ以外は一人で遊んでるからそっとしておこうかな?
ダメかな💦
-
まるまる
コメントありがとうございます!自由時間大事ですよね◡̈*.。
プールいいですね!
わたしもそっとしています!笑- 8月9日

ぽんこ
私も同じことで悩んでました😂
おもちゃや絵本で遊んでみてもネタ尽きますよね〜💦
洗面器に水ためて触らせてみたり、小麦粉粘土作ったりしてますが毎日同じことの繰り返しです😂
あとはあんよの練習させてみたり、、思いつくものは全てやってみてます、息子の反応が良いかはおいといて😂笑
-
まるまる
コメントありがとうございます!お水触らせたりいいですね!小麦粉粘土もきになります゚+.*♡*.+゚参考にさせてもらいます!
- 8月9日
まるまる
コメントありがとうございます!いい刺激になりそうで、ベビースイミングいいですね!