![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
身体測定とかやったあと最後に
積木3個くらい積めるか
犬や猫、バナナやリンゴの絵が描かれた紙をみて
わんわんどれ?ねこちゃんどれ?
の質問に対して
指がさせるか。
(これなに?でわんわんとか言えるかだったかも)
でした。
うちの子は、質問の時に少し黙って微動だにしなかった時間ありましたが、少し指をさした?とかで問題なかったですよ。おうちでパパとかママとか何か赤ちゃん言葉でもコミュニケーションとろうとしているなら大丈夫じゃないかと。
ドキドキしますよね!
わたしも検診時にいつも願いますが、息子さんご機嫌でありますように❤️
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
コメントありがとうございます🙏❤️
詳しく教えていただけて
本当に助かります🙇♀️🙇♀️
今からドキドキしております、、、
本当にありがとうございました😭❤️
コメント