※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

ドライブスルーのPCR検査受けた方、もしくは周りに受けた方がいる方いま…

ドライブスルーのPCR検査受けた方、もしくは周りに受けた方がいる方いますか😥?

明日受けることになったのですが、子供をどうするか悩んでいます。私はひとりで運転ができません。旦那に運転してもらっていく形になると思うのですが、そうすると子供も連れていくしかないです。

両親、義両親ともに遠方に住んでいます。
私がPCR検査を受けるのに、どこかに預けるのも気が引けます。

かといって、ドライブスルーとはいえ、検査するところに連れて行って、子供にうつらないのかも不安です。

ドライブスルーでの検査はどんな感じでするのでしょうか?

コメント

ママ

普段一緒に生活してるなら今更ママからうつるうつらないは関係ないでしょうし、子供は乗せておけばいいのでは??👍
ドライブスルーということは降りずに窓越しに検査してもらうのか、最悪降りるとしたらママだけ降りて子供と旦那さんは車で待てばいいですし!

さくら

知り合いが検査しましたが、その時は駐車場の一番端で隔離された場所で車から一切降りず検査したそうです。
問診票も袋に入ったものを窓の隙間から渡されて車内で記入、それを窓から見せて看護師さんが問診票を写真に撮るって感じで物の受け渡しも最小限、検査の時のみ少し窓を開けて検査したそうです。

この方法が全国共通かはわかりませんが、、お子さんも乗っていても大丈夫だと思います。他の方と接触する機会はかなり少ないんじゃないかと思います!

はじめてのママリ🔰

ドライブスルーというくらいですし、車から降りることないですが、何を心配されているのでしょうか??

へも

ドライブスルー検査、受けました!私の場合は自分で運転をして一人で行きました🙆‍♀️私の県は車の窓閉めたまま、アナウンスなどは係員の方がボードを持ってそこに色々書かれていました🙆‍♀️🌟問診も電話越しだったので、窓を開けたのは検体をとる時だけでした!採取する看護師さんも防護服着てマスクフェイスシールドしてましたし、それだけで移ることはほぼないんじゃないかなと思います!それに車も一台ずつしか入れてなかったですよ🙆‍♀️🌟