

はじめてのママリ🔰
うちの子は2歳半くらいから
爆発して最近やっと
会話できるようになりました!

退会ユーザー
3歳と1歳の子がいます。3歳の子は同じような感じで、言葉は遅く、指示は通っていました。はじめての子なので心配で、市が主催している、言葉の教室みたいなのにも通いました。
その時も、指示が通っていれば問題ないと言われてはいましたが心配で心配で。同い年ぐらいの子がよく喋っているのを見てはさらに心配になっていました。言葉は本当に個人差ありますよね。
でも、指示が通っていれば問題無いと思います!上の子も2歳半すぎたぐらいから本当によく喋るようになりましたよ。

退会ユーザー
うちの上の子も言葉が宇宙語からしっかりした単語になったのは遅かったです😊
2歳半くらいからだんだん言葉にもなってきてたけど、親以外には通じなそうな感じで年少さんでやっと誰にでも通じるようになってきました!
男の子なので遅かったのかなと思います😅

カナ18
次男が言葉が遅めです。同じように、こちらの言ってる事はほぼ通じてるので大丈夫だとは思ってますが、長男は言葉が早くて同じ時期に二語文や三語文話してたので、同じ男の子でも子供によるんだなーと思います😅
一歳半検診でひっかかり、来月追加での2歳検診に行ってきます!

まな
もうすぐ2歳になりますが、ほんとつい最近言葉がものすごく増えました。数ヶ月前までは、同じような心配をしてました。お子さんなりに成長してます!!絶対に話します!もう少し待ったらきっと大丈夫です☺️
コメント