
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルク、哺乳瓶、オムツ持って行っても、スーパーでは買い物しながらしてあげる場所が無いので、3時間以内にそそくさ帰ります💨
イオンとか大きいショッピングモールの場合は、授乳室やオムツ代があるのと、3時間以上いる可能性があるので持参しています☺️

ママリ🧸
出かける前に授乳して、1時間くらいなら哺乳瓶は持っていかないです✨
オムツと着替えは念の為持っていきます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 4月8日

はじめてのママリ
私も心配性なので、おむつ3枚とおしり拭き、着替え、缶のミルクとアタッチメントと乳首を持って出てました🤭✨何かあってすぐに帰って来れなかったら困るなーと思っていろいろ常にそれらは持ち歩いてましたね💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!すぐに帰ってこられない想定もありますね🤔ありがとうございます!
- 4月8日

はじめてのママリ🔰
心配になりますよね!出先で何かあったら嫌で近所でもミルクとか持って行ってました💦ミルク一式、オムツ、替えの洋服下着、母子手帳などを持って行ってました。車だったので荷物多くても気にならなかったので。
3ヶ月ごろからはミルクの時間も空いてきたので、近くの時はオムツくらいです。
-
はじめてのママリ🔰
私は1人だったら徒歩メインになるので荷物で悩んじゃって😂
でも結局心配で持っちゃうんですよね🥺ありがとうございます!- 4月8日

はじめてのママリ🔰
ミルク飲ませてすぐ出発するようにしてました!
オムツはうんちしたときのために持って行ってます
なので1時間以内の買い物ならオムツとガーゼと小さいおもちゃぐらいですかね😌
おもちゃは3ヶ月ぐらいからぐずったとき用に持ち歩くようになりました
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!🤔
おもちゃもあるといいですね🥹ありがとうございます!- 4月8日
はじめてのママリ🔰
たしかに!してあげる場所ないですね😳
ありがとうございます🙇♀️