※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
78
子育て・グッズ

ベビーチェアを購入予定です。テーブルに引き出しがついているので、そのテーブルにチェアを付けられるか心配です。教えてください。

ベビーチェアについて質問です!!
今離乳食をバンボに座って食べてますが、
太ももがムチムチで窮屈そうです(>_<)
抱っこするときもバンボつきてきちゃいます!(笑)

そこで、ベビーチェアを購入予定です!

我が家は4人がけの少し大きめのダイニングテーブルがあります!
できればそのテーブルに付けるタイプのチェアを探してます。

イングリッシーナ、KATOJI、西松屋
この3つで迷ってました!!

そして今日テーブルの分厚さを確認しようと見てみたら、
写真のように引き出しがついてるので平らじゃないデザインとゆうことが判明しました(°0°)‼

これでもテーブルチェアつけれますか??
分かる方いましたら教えてくださいm(_ _)m
よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

ちゃんまん

6センチ出っ張りがあるなら付けれないですね(>人<;)

  • 78

    78

    そうですよねヽ(;▽;)ノ
    ありがとうございますヽ(;▽;)ノ

    • 7月3日
ぱーぷる

イングリッシーナ使ってます。
この写真の向きだと6㎝の出っ張りが邪魔で付けれなさそうですが、左側からなら付けられそうな気がします。

  • 78

    78

    ありがとうございます!

    これが、真下から撮った写真なんですけど、さっきの角度は黄色で左側はピンクです!
    全体的にでっぱりがあるんですヽ(;▽;)ノ
    平らな部分は奥行きが約6センチあるんですけど、そこに付けることになるので難しいですよね(>_<)??

    わかりずらくてすみません(泣)

    • 7月3日
  • ぱーぷる

    ぱーぷる

    ホコリがたくさんついてて恥を覚悟で載せますが…笑
    うちのテーブルはもうかなりの年数使っているコタツテーブルで、1人暮らし用の正方形テーブルです。
    なのでテーブルの裏側は枠組みがあってフラットではないですが、イングリッシーナが付けれています。
    確かにスッとは入らないので、斜めに傾けて枠組みを跨いで付けるような感じですが。
    なので写真で見ると付けられそうな感じだけど…。
    説明書見てみたら、テーブルの厚みしか載っていなくて奥行きの事は載っていませんでした(*_*)

    • 7月3日
  • 78

    78

    お返事遅くなりました💦💦
    お写真までありがとうございますm(_ _)m✨
    跨いで付けれるんですね!!なら我が家も付けれる気がしてきました。゚+.( °∀°)゚+.゚

    このお返事見てから昨日西松屋までテーブルチェア見に行ってきましたが、やっぱりイングリッシーナのが良さそうで、購入しようと思います♡

    ご丁寧にありがとうございますヽ(;▽;)ノ♡助かりました♡

    • 7月4日
  • ぱーぷる

    ぱーぷる

    グッドアンサーありがとうございます(^^)
    今よーく見てみて思ったのですが、一度フラット部分(ピンクと黄色の線が書いてある部分)があって、枠組みがあって、という感じみたいなので跨ぐのが難しいかもです…( ˙_˙ ;)
    うちのテーブルは一番手前が枠組みなのですぐ跨げたのですが…( ˙_˙ ;)
    付けてみて思う事ですが思っているより奥までガッツリ入る、という風ではないので、枠組みまでに距離があると跨げないかも知れないです(>_<)

    • 7月4日
  • 78

    78

    すみません下に返事してしまいましたm(_ _)m

    • 7月4日
  • ぱーぷる

    ぱーぷる

    こういう感じならいけそうですね\(^^)/
    いい食卓になりますように♡

    • 7月4日
  • 78

    78

    何回もすみませんm(_ _)m
    お時間あるときに、これはKATOJIの画像のなんですが、5センチの部分がイングリッシーナは何センチか教えていただけませんでしょうかm(_ _)m?

    • 7月4日
78

そうです!!その平らな所の奥行きが6センチあって、枠組みのような物があります(°0°)‼
こうゆう感じになるかなぁ?と思ってるんですけどヽ(;▽;)ノ