

ペパーミント
上の子がものすごい吐き戻しが多かったです。
離乳食が始まるようになって少し減って大体8ヶ月くらいになってきたら回数が減ったような気がします。
それまでは生まれてから1日何回吐き戻すの?ってくらい吐き戻して着替えさせて、敷きパッド変えてってしてました。

ままり
息子がめちゃくちゃ吐き戻しする子でした🤣🤣💓
どのくらいの頻度…
授乳やミルクあげるたびにゲロゲロ〜
抱っこしたらゲロゲロ〜
寝返りしたらゲロゲロ〜
笑いながらゲロゲロ〜
泣きながらゲロゲロ〜
ゲップとともにゲロゲロ〜
ふとした瞬間にゲロゲロ〜
こんな感じでした笑
一日に何回も着替えさせてました😂
スタイも何枚も持ってます!!
離乳食始まったらカラフルな吐き戻しが始まりました🥳🥳🥳笑
落ち着いたのは9ヶ月?10ヶ月?くらいでした……( ´•௰•`)

なぁ
うちも上の子ほぼ吐かない子だったのに下の子すごい吐く子です😅
なんなら寝てても吐いてました🤣笑
離乳食始めて少し落ち着きましたが未だに食べすぎると吐いています…
しかも静かに吐いて塗りたくって遊んでいます😭

ままり
吐き戻しも多いし、生後3ヶ月から胃腸炎にも何回かなりました💦
普段の吐き戻しも胃腸炎並に吐いてましたよ😱
離乳食始まってからもむせた勢いで全部吐いてました。
2歳近くなった今でもえずきやすくて、水分多くとってるときは赤ちゃんのようにマーライオン状態で吐きます😰
検診のたびに医者に相談してますが授乳や食事のたび毎回じゃなくて、体重が減らなければ病気の心配は無い。との事です…
コメント