 
      
      8ヶ月の子の離乳食について相談です。栄養士からのアドバイスを守りつつ、量を増やしても大丈夫でしょうか?他に食べられる食材はありますか?離乳食の写真が見たいです。
離乳食について質問させて下さい。
人参、ほうれん草、じゃがいも、豆腐、かぼちゃ、しらす、うどんを食べさせました。
8ヶ月の子は、他になにが食べられますか?
また、先月の1日健康診断に行った時に栄養士さんから、『お粥、おかず合わせて80グラム食べさせて下さい。』と言われました。
娘は、よく食べるのですが少し量を増やしても大丈夫でしょうか?
皆さんの離乳食の写真があると嬉しいです。
よろしくお願いします(^^)
- あーちゃん(10歳)
コメント
 
            キャラメル
大根、さつまいも、オクラ、納豆、肉、魚、フルーツ食べれますよ!
モグモグ期は、お粥80g 野菜30~40g たんぱく質規定量あげていいはずですが(+_+)
娘は8ヶ月で160g~たべてましたよ!
 
            ぐります
もっと食べれますよ♪( ´▽`)
「ステップ離乳食」というアプリで、月齢で食べれる食材を確認出来ますよ!
8ヶ月の時はお粥だけで80g食べてました(⌒-⌒; )
他の分量はこんな感じであげてましたよ!
- 
                                    あーちゃん 分かりやすく画像まで貼って頂き、ありがとうございます(⌒‐⌒) 
 次からは、量を増やしてみます!
 まだ、お肉とか魚をあげた事がないので挑戦してみます(^_^)v- 7月2日
 
 
            みなmy
まだ食べれるのいっぱいありますよ(*^^*)
うちはお粥だけで80gですよ!
ぐりますさんと同じのをみて量とか決めてますよ!
- 
                                    あーちゃん 画像まで貼って頂き、ありがとうございます! 
 今まで私があげてた量は少なすぎたんですね(*_*)
 娘に申し訳ない事をしてしまいました…。
 まだ、食べれる感じでしたがあまりあげすぎても良くないのかなぁと思ってました💦
 量を増やしてあげてみます(^-^)
 ちなみに、野菜やお肉や魚などはすりつぶしてそのままあげてますか?
 それとも、なにか料理にしてあげてますか?
 私は、お湯で溶かすだけの和風出汁やあんかけの出汁と一緒に食べさせているんですが、料理にした方がいいのかなぁと悩んでます(。>д<)- 7月2日
 
- 
                                    みなmy *お粥(トマト&粉チーズのリゾット風) 
 *玉ねぎ、人参、ささみ、じゃがいも、かぼちゃ
 *鮭(はじめてだったので一応そのまま)
 *ヨーグルト、バナナ
 料理苦手なんでこんな感じです>_<
 また味付けはしてないです!
 お肉とか野菜は軽くすりつぶしてますよ(*^^*)- 7月2日
 
- 
                                    あーちゃん 写真までありがとうございます! 
 美味しそうですね(^-^)
 私は、お粥とおかず一品しかあげてませんでした。
 あと、デザートもあげてなかったので、あげてみようと思います♪
 ヨーグルトは無糖だったら、なんでも大丈夫ですか?- 7月2日
 
- 
                                    みなmy おかずは野菜1種類ですか? 
 新しいものは1日1種類なんで気をつけてくださいね!- 7月3日
 
 
   
  
あーちゃん
コメントありがとうございます!
もっと色々なものを、量を増やしてあげてみようと思います(^-^)