
県内だけど1時間半くらい離れて暮らしている義父母がいます。同じような…
県内だけど1時間半くらい離れて暮らしている義父母がいます。
同じような方、コロナ禍で会ったりしますか?物を持ってきたりとか。
ちなみに義理父は普段から県外の親戚の家によく行き来していて、こんなご時世でも頻度が変化もなく、そこで貰ったものをこちらに持ってきます。
何を言っても聞かない人です。
週一でこの時間帯に着信があって、いまから出るからみたいな感じで言われます。
正直、県外に頻繁に行く人に会いたくない、、、こちらはこんなに我慢しているのに💦
グチですみません。
仲よくても県内なら会ったりしてますか?
- koto(6歳)
コメント

Sapi
県外に出てないならまだしも
そうじゃないならナシですね💦
特に妊娠してたり子供が小さければ断固拒否します!
うちはお盆に同じ距離感の義姉が来ようとしてるので
どうにかならないかな…と悩んでるところです😢

はじめてのママリ
両実家仲も良いし同じような距離ですが、会ってません!
-
koto
コメントありがとうございます😊
会わないですよね💦
毎回断るのが疲れます。
断っても来るから電話に出るのも嫌になります。。- 8月5日

はじめてのママリ🔰
県内でも県外でもしょっちゅう出かけてる人とは会いたくないです😭💦💦
近所の友達にすら会ってませんよー😭
そんな来られると自分が気をつけてても意味なくなっちゃいますよね😅
出来るなら、引っ越しして
住所教えたくないですね😭
-
koto
コメントありがとうございます😊
私も友人とか全然会ってないです💦
子供達にも色々我慢させてるのに、県外行って軽く来られると本当に嫌で💦- 8月6日
koto
コメントありがとうございます😊
やはりそうですよね。。
県外で泊しているのか、荷物下ろしてすぐ帰っているのか滞在時間とかよくわからないですが、どちらにしても嫌ですよね😂
孫にうつすかもって考えないのかなと。さらに信頼なくなります。結局自分のことだけしか考えてないので💦
お盆は我慢して欲しいですよね😅いま本当にしないといけないことなのか、もう一度考えて欲しいですね💦
Sapi
そんな感じの人だとちゃんとアルコールやマスクしてるかも怪しいし…😓
自分がコロナになるのは勝手だけど
移したらとか思わないのがさらに引きますよね😭
ほんとです🤦♀️
隣に住んでる義母は楽しみにしてるみたいだけど
うちに来ないでくれ!って思います😂
私は義家族のコロナなんていりません😭😭
koto
そうなんですよ。前から手洗いとかそのへん適当なんで嫌なんです。。
孫に会いたい気持ちもわかるけど、引きます。それを毎回わざわざ断らないといけないのも疲れます。。
お隣なんですね!それだと断ったりしにくいですね。。。ご主人が話してくれたらいいですけどなかなか難しいですよね💦