
離乳食の硬さについて、いつからもぐもぐ舌で潰せるようになるか不安です。ペースト食の野菜も食べていますが、いつ頃から硬い食べ物が食べられるようになるでしょうか?
いつもお世話になっております🙇♀️
離乳食についてですが、いつ頃からもぐもぐ舌で潰しながら食べれるようになりましたか?
娘はお魚せんべいだとちゃんともぐもぐして食べれるので、7倍粥も潰さなくて平気かな?と潰さずあげるもオエオエなってしまって💦(今までは軽く潰してました)
オエってなるってことはまだ早いってことですよね?( ; ; )
今2回食で離乳食もしっかり食べてはくれるのですが、硬さが難しくなってきました😭
野菜類とかも完全にペーストしたやつを食べてます💦
いつ頃からペーストじゃない舌で潰せる硬さのものを食べれるようになりましたか?(n*´ω`*n)
よろしくお願い致します!
- ママリ(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ここ一週間くらいで、やっとはっきりモグモグしてるなって分かるようになりました😊
7ヶ月頃から、かなり柔らかくしてみじん切りより細かく(チョッパー使ってます)したもの食べさせてます!
お粥は5倍粥でした✨
ママリ
コメントありがとうございます!!!😭
もぐもぐするのはもう少し咲きなんですね!😍
よかったです( ; ; )
あとチョッパーっていうものがあるんですね!!!
離乳食のみじん切り面倒って思っていたので、めちゃくちゃ素晴らしい情報までありがとうございます😭❤️
はじめてのママリ🔰
10秒くらいで細かくできるのでめちゃくちゃオススメです!
安いですし、100均とかにもありますよ😌
ママリ
100均にもあるんですね!😍
今日見てみます❤️
ありがとうございました😭❤️