
Twitterで産婦人科のご飯見せて的なタグがトレンドなってるけど、見てる…
Twitterで産婦人科のご飯見せて的なタグがトレンドなってるけど、見てると辛いわー。
切迫で長期入院してそのまま出産になったから、ずっと不味い病院食しか食べてなかったんだよね。本当やったらタグにあるような豪華なお祝い膳とか食べてた予定やったんだけどな。
世の中トラブルなく希望の個人病院で出産できる人多いんだなー。自分ってやっぱりイレギュラーな妊婦やったんやな。普通の妊娠生活送りたかったな。1人目こんなだったから2人目も色々と躊躇してるし。年子とか見てると「妊娠中トラブルなかったんかなー。私やったら絶対切迫なるから、生後数ヶ月の子残してまた入院になるから年子とか無理やろうな。」って思ってしまう。
- ママリ(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

雷注意
うちもハイリスクだったので必然的に市民病院で、めちゃくちゃ地味な病院食でした😂
見た目に反しておいしかったのが救いです♡
結果、無事生めただけで儲けものですよ!

ゴメス
私も個人の産院から総合病院に転院になって美味しくない病院食食べました。
美味しくないうえにやたらと米の量多かったりするんですよね😂
寝たきりで動かないからそんなにごはん食べられないのに〜🤣🤣🤣
-
ママリ
私の総合病院もご飯だけ無駄に多かったです😂!!
動かないのでお腹減りませんよね😭- 8月5日

☺︎
1人目が産院から大学病院に転院になりそのまま長期入院、そしてそのまま出産。
お祝い膳もなく豪華でもなく普通の病院食。そして大部屋。そして最終的に帝王切開。
なんでこうも普通に妊婦生活も送れないし、普通分娩が出来ないんだろうと落ち込みました。
ですが2人目は切迫で自宅安静にはなったものの産院で産めました。
お祝い膳、豪華な食事、個室。
3人目は切迫にならないように子宮頸管を縛る手術をしました。
病院と産院、どちらでも出産経験ありますが、どっちがよかったか?と聞かれればそりゃ産院のが比べ物にならないくらい良かったのは正直な気持ちです。
でも1人目がそうでも、2人目は普通に過ごせる場合もありますよ😊
-
ママリ
どちらも経験のある方のコメント、参考になります🥺普通の妊婦生活送れなくて凹むのすごく分かります😭
2人目何事もないこと祈っておきます😂(まだ妊娠してませんが😭)- 8月5日
ママリ
美味しかったのは本当に救われますね。うちは味も微妙でした😭
確かに無事に生まれてきてくれたのが1番ですね✨