※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

秋冬の服を買おうと思っています。1歳になる子供にロンパースは適しているか悩んでいます。何ヶ月まで着せていいか、80と90のサイズどちらがいいか教えてください。

だんだん秋服でてきましたね😍
今から少しずつ秋冬の服を買おうと思うのですが、

もうロンパースタイプの服はやめたほうがいいでしょうか?
みてると可愛くて、でも12月には1歳になるしすぐきれなくなるかなって悩んでます

何ヶ月ごろまでロンパース来させてましたか?
あと、サイズも悩んでいて
80と90でしたらみなさんどっちを買いますか?💛

コメント

はじめてのママリ

サイズは身長にもよると思いますが90がいいと思います💡

ロンパースタイプ、長く着せてましたよ(^^)
トイトレ始まると面倒くさくなるので、おむつの今のうちに可愛いロンパースたくさん着せてあげるといいと思います😊💕

  • ママリ

    ママリ

    ロンパース可愛いですよね!
    ありがとうございます☺️💛

    • 8月5日
はじめてのままり

11ヶ月くらいまでロンパ着てましたー!90のロンパがあんまりないと思いますよ〜
今はロンパ卒業してサロペット着せたりしてます

  • ママリ

    ママリ

    66〜90っていうのがあって迷ってました!♡
    サロペットもいいですよね!
    ありがとうございます☺️

    • 8月5日
deleted user

うちは5ヶ月くらいから完全にセパレートでした😳
でもロンパース赤ちゃんらしくて可愛いので一歳半くらいまでたまにパジャマでロンパース着せてました😂💓

うちは80の期間短かったので90がいいかな?と思います💕

  • ママリ

    ママリ

    5ヶ月から!うちも最近セパレートが多めになってきてました😚
    90買ってみようと思います!ありがとうございます💞

    • 8月5日
ママ

下の子は7ヵ月からハイハイ、お座り、つかまり立ちしているのでセパレート着ています!
動くとボタンが留めづらいので冬服はセパレートが楽だと思います😊
長袖・長ズボンはダボダボだと動きにくいので80がオススメです。
大きめ買っても色褪せたり染みが残っていたりサイズが微妙に合わなかったりして来年はまた新しく買いたくなりますよ〜😅

  • ママリ

    ママリ

    息子もつかまり立ちしながら歩いてます!歩きにくかったりもあるんですかね?💦
    ズボンは80にしようと思います!
    ありがとうございます☺️🌟

    • 8月5日