
コメント

のん
今してますよー(*^_^*)

カスミン☆
私も上の子(1歳2カ月)から骨盤が歪んで下の子を今妊娠中(8カ月)ですが、3か月頃に急激に痛くなって整体で鍼治療を5〜6カ月までやっていました。先生にも鍼は赤ちゃんには影響は無いと聞きました。大体1週間に1回程度でやっていました。
-
はる
妊娠するためにしてたんですが、
妊娠したらしていいのか不安でー!- 7月2日
のん
今してますよー(*^_^*)
カスミン☆
私も上の子(1歳2カ月)から骨盤が歪んで下の子を今妊娠中(8カ月)ですが、3か月頃に急激に痛くなって整体で鍼治療を5〜6カ月までやっていました。先生にも鍼は赤ちゃんには影響は無いと聞きました。大体1週間に1回程度でやっていました。
はる
妊娠するためにしてたんですが、
妊娠したらしていいのか不安でー!
「妊娠初期」に関する質問
妊娠初期って少し食べただけでお腹いっぱいになるみたいなことありますか?💦 今2人目妊娠中でもうすぐ9週くらいなんですが、すぐお腹いっぱいになります。口の中が気持ち悪いので何か口に入れたくなるんですけどお腹いっ…
妊娠15週目です。 上の子がりんご病かもしれません。ほっぺが赤く、明日病院に連れて行きます。それ以前に風邪症状もなく急にほっぺが赤くなっていました。外で遊んで帰ってきたら赤かったので日焼けかと思いましたがもし…
妊娠初期で下腹部痛あったかたみえますか?? 一昨日胎嚢確認したんですが、今日は右下下腹部がチクチクするような突っ張る感じな腹痛がたまにあります。 今トイレ行ったところおりものシートにピンクっぽいような茶おり…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はる
いつからしてますかー?
のん
妊娠発覚後からです!
はる
そうなんですね!
怖くなかったですか?
のん
怖いとは??
流産のリスクとかですか??
はる
そうですー!
のん
妊婦さんにも治療できる鍼灸師さんにしてもらってるし、頭や肩は鍼で、身体はお灸をしてます。
私は助産師ですが、そこはかなり医療者が通ってますし、妊婦さんもたくさんいってますよ。
鍼で流産のリスクなんて心配したことないです。初期の流産のほとんどは胎児側の原因なんで。
はる
ありがとうございます!
これからも続けようとおもいます(*^^*)
のん
妊娠してることを伝えた上での治療なら大丈夫ですよ!妊婦はマッサージや整体では断られることも多いので、数少ない治療だと思います(´・_・`)
はる
不妊治療で鍼をしてたのでこのまま続けようとおもいます!