
コメント

ちゅう⑅◡̈*
以前は3万円でしたが、産後から2万円です!化粧品や習い事などに使っていて、余ったら貯金しています♡

ポン( ´ᐛ👐 )
生活費と合わせてもらってるので月々変動はありますが大体毎月1〜2万くらいお小遣いになってて、服とか大きい買い物、外食は旦那が出してくれます(∗•ω•∗)
-
えりんぎ
服買って貰えるんですか!?!?羨ましい!!いぃですね(*^^*)
旦那様がお優しそう…♡- 7月2日

ちゃん
病院代込みで2万円です(^^)足らなかったら必要な時に貰うこともあります!
-
えりんぎ
通院大変ですよね!!病院代と考えるといただいてるのは必要最低限の額ですか?
- 7月2日
-
ちゃん
病院代で残ったのは食費と友達とご飯行くくらいでなくなりますね(^^)
2週間に1回1万円貰ってます!
美容院代とかは別途貰います♪- 7月2日

退会ユーザー
友達とお茶やランチするくらいなので、5千円です(^^)それでも今は全額使うことはなく残りはヘソクリして貯めてます!
-
えりんぎ
5千円!?それで貯金もで出来てるんですか!?!?やりくり上手なんですね(o_o)!!凄いです!!
- 7月2日

退会ユーザー
お小遣い5万円です( ¯ᒡ̱¯ )
子供が産まれて5万円減額です(๑・᷄ὢ・᷅ ๑)
-
えりんぎ
5万一気に減るとお財布に痛いですね(T ^ T)
でも、それでやりくり出来ておられるなら凄いです(>人<;)!!- 7月2日

おちょこもも
3万円です!(*´∀`)b
あとは食費日用品病院費などなどで12万円もらっているので、その余りもちゃっかりお小遣いになってます😏笑
-
えりんぎ
やりくり上手ですね!!笑
やっぱりお小遣いに回せる分おへそくり出来る額があると嬉しいですよね…少し多めに甘えようかな…(*^^*)笑- 7月2日

ゆずっちゃん
1万円です(*^^*)
前ほど出かけたりもしなくなって、遊ぶとしたら、家だったり、友達の家とかになったので、あまり使わなくなったので、ほぼ貯金になってます(*^^*)
-
えりんぎ
貯金は自分のへそくり貯金ですか??それとも夫婦共有??
…出来れば自分のへそくり貯金を作りたくて…苦笑- 7月2日
-
ゆずっちゃん
自分のへそくりです(*^^*)
もらったお金は自分のへそくりにして、お給料から余ったりすれば、2人の貯金に回してます♪
自分のへそくりと2人の貯金は、別のとこで預けてます笑
もともと自分のへそくりの方は結構前から持っていた銀行で、2人のは、新しく作りました(^o^)/
その方がこのくらいたまったよってわかりやすいかなと思って(*^^*)- 7月2日

のののノノ
1万円です。あとランチ行や美容院まつエクなどは別にもらってます。服はカードで買ってます。
-
えりんぎ
別でいただけるのいぃですね(*^^*)羨ましいです☆
実はお小遣いじゃなくてカードを手渡された時もあったのですが使うのが怖い・使い方が分からない等で全く使わず返した時期もありました(o_o)笑- 7月2日

ひまわりさん
5万円です!!
必要な化粧品や洋服や靴は別で旦那が買ってます!!
-
えりんぎ
旦那さんお優しいですね!!!!!
羨ましいです(T ^ T)うちの旦那さんも見習って欲しい…- 7月2日

ゆゆママ
子ども産まれてから一応一万もらってますが、家計が厳しくなければ友達とのご飯代とか家計から出していいし、お小遣いあげてまいいし、へそくりしていいよといわれてるので結構自由です(笑)
-
えりんぎ
太っ腹ですね!!そんな事言われた事ないです(T ^ T)
言われてみたい…お小遣いなんて中学生以来なので焦ります…苦笑- 7月2日
-
ゆゆママ
といっても、家計が裕福なわけじゃないので、そんなに自由なお金が多いわけじゃないですが(^-^;気持ちが嬉しいですね♪
えりんぎさんはいくらいただいてるんですか?- 7月2日

noni
私は基本なしです。以前は私も正社員でしたので旦那2万、私3万(女は化粧とかあるから、と一万多めにしてくれてました)でした。
とはいえ、旦那に家計丸投げされてるので、ほしいものがあったときは買っていい?と言ってます。それすら妊娠して言わなくなりました☆なので、髪の毛とかも伸ばせるような髪型と色にしてから美容室も行ってません…(^_^;)もう少し余裕がでれば5千円くらいもらおうかなーと☆

退会ユーザー
うちは産前は2万、産後は1万で病院とかで結構かかった時は少し余分にくれたりしてました。
基礎化粧品は家計から(結婚してからは安めの買ってるので)上塗り化粧品はお小遣いからです。
服は一緒にお出かけした時に言うと買ってくれたりしますし、美容院もお小遣い足りない時は出してくれたりします。
ただ、結構無駄遣いしてしまうタチなので最近は一回2千円貰って無くなったら次貰う、上限は1万で。みたいにしてます。そうすると短いスパンで貰うのがなんとなく気が引けて無駄遣い減りました(*´ω`*)_^
えりんぎ
少しだけでも貯金できる額理想です(*^^*)
へそくりですね?笑
ちゅう⑅◡̈*
へそくりです♡笑
最近はベビちゃんのもの買ってしまってあまりません>_<