
コメント

むぎちゃ
妊娠中 職場の規定で
うがい薬でのうがいが
必須で 9ヶ月くらいまで
毎日してましたが
元気いっぱいのやんちゃボンズが
産まれました…🤤
とりあえず うがい薬の
使用は辞めて 水 か 緑茶での
うがいをするようにして
不安でしたら産院に
相談してみてください😂😂
不安要素は少しでも減った方が
良いと思うので🥺💓

むーみん
私は妊娠中、知らずにうがい薬使ってうがいしてました😭
赤ちゃんは至って何もありません😌
-
なあ
ご回答ありがとうございます😊
やっぱりそーですよね!
無知で、、、って思ってたけど
同じような妊婦さんいてよかった😭
赤ちゃん問題なしでよかったです☺️☺️少し気持ち楽になりました♡
ありがとうございました- 8月5日

みー
私も今35wですが、私も妊娠前からずーとイソジンをかなり薄めてですが、毎日使ってました💦
そして、昨日、だめだと知りました😅
今日から水にします💦
病院に電話して聞くにしてももうやってしまった事だし、次の健診で聞いてみようかなーと…
んなこたぁ、誰も教えてくれんのに知らないですよね😅
-
なあ
ご回答ありがとうございます😊
やっぱりそーですよね😫
私も昨日知って、えーーー!!!って叫びました😭笑
私も今日から水にします!!!!
水でも十分効果はあるそーです✨
そーなんですよ😫だから、
大阪の知事さんもむやみに
あんな事発言したらいけないと
思いませんか???😔
ちなみにネットも、街中も、うがい薬騒動だと思います😫知らない妊婦さん沢山まだいると思うから、テレビでもっと言ってほしいですね😩- 8月5日
-
みー
知らないですよね!コロナで母親学級もないし、普通だったらこういう使っちゃいけないものも指導してくれるのかな?経産婦の友達や、妊婦の友達にもコロナで会えなくて、情報交換もできないし。何にしても、知らない人多いと思います💦
ですよね!私は妊娠前からずっと使ってたけど、あの発言きっかけに使う妊婦さんもいますよね。私もだけど、お腹の赤ちゃん守らなくちゃって出来る事はなんでもすると思うし。それが赤ちゃんに悪い影響になるなんて、ショックすぎます!
湿布もだけど、妊娠前から常用している妊婦もいると思うので、病院の指導とか徹底して欲しいです!- 8月5日
-
なあ
母親学級とかも、全て中止ですよね。一番知って欲しい旦那向けの学級ももちろん中止😟
私は初産なんですが、赤ちゃん産まれて、ちゃんとやっていけるのか不安に思わせる今の状況😭
すんごくわかります😫
全く同じで、友達とも会えないですし、実家にも帰れずです🥺
たぶん、まだまだ沢山だと思います😫自分自身はもちろん、可愛い我が子の為にですもんね😖😖必死ですよ!もし妊婦じゃなかったら、私はこんな予防なんか適当に済ませてたかもしれません😟
正直、今通ってる産院も初期通っていた産院でもうがい薬のこと何も指導されなかったな、、、🙁🙁🙁
もうすでにコロナは流行ってたはずですが😔- 8月5日
-
みー
私も初産です☺️
ほんとに、分からない事が分からないから一から教えてほしいですよね😅自分で気付いた事はメモして聞くようにしてましたが💦
自分1人しか検診で病院に行けないなら、頑張って全部覚えるから、教えてほしいですよね😅- 8月5日
-
なあ
一緒ですね😊予定いつですか??
わからないことがわからないです!笑
なんか聞きたいことある?って言われてもわからないですもんね!笑
今日産院に用事があって、ついでにうがい薬のこと聞いてきたら、
今までの使用についてはあれこれ言えないから、今後は使用しないでね!って言われました😊
一日一回ぐらいだったら、問題なく、甲状腺とかの病気の件もほぼ大丈夫だと思うよ〜!1日10回とかうがいをする人もいるけど、それはちょっと異常だけどねっ!笑 って言われたので安心しました😌😌😌- 8月5日
-
みー
9月9日が、予定日でもうすぐ臨月。ドキドキです😅
聞いて下さったのですね✨ありがとうございます✨
そう言って貰えたら安心できました💦
お互いにこれから気をつけて元気な赤ちゃんに産みましょうね🍀- 8月5日
-
なあ
あと少しですね😍😍😍
ドキドキワクワクですねっ!!
お互い本当体調には気をつけましょうね!
元気な赤ちゃん産んで下さい😌😌
応援しておりますっ!- 8月5日
なあ
ご回答ありがとうございます😊
同じような方がいて安心しました😌
ヨードが駄目との事で、
使用はやめることにします!
水でも効果あるんですね😌
色々教えて頂きありがとうございます♡♡