
コメント

不器用母ちゃん
一歳半まで昔からの友だち以外居ませんでした!
一歳半の時に公園でたまたま会った子が子供が同じ歳で、そこから~って感じでした☺

もち
児童館、支援センターでできました☺︎!

カルピス
支援センターで同月齢くらいの赤ちゃんが定期的に集まるイベントがあってそこでママ友できました☺️
月齢同じだとママの悩みもだいたい同じで心強いです!

🔰
保育園でできました~
不器用母ちゃん
一歳半まで昔からの友だち以外居ませんでした!
一歳半の時に公園でたまたま会った子が子供が同じ歳で、そこから~って感じでした☺
もち
児童館、支援センターでできました☺︎!
カルピス
支援センターで同月齢くらいの赤ちゃんが定期的に集まるイベントがあってそこでママ友できました☺️
月齢同じだとママの悩みもだいたい同じで心強いです!
🔰
保育園でできました~
「友達」に関する質問
一年生。。明後日からまた小学校が…と思うと、常に悩みの種の給食が心配で仕方なくなってきました。。 本当に食べられないんです、給食が。いや、食べ慣れない物への拒否反応が凄いのと、臭いに敏感で。。 あとパンもどう…
みなさんならどうしますか? 今度友達の家に遊びに行きます。 その友達には4歳の子供がいます。 私ともう1人友達とでお邪魔することになってるのですが、 11ヶ月の子供を連れて行くか迷ってます。 児童館とか遊び場は平…
聞いてほしいです。 なんでこんなに怒るのか自分でもわからないです。 旦那はずっとこどもに野球をさせたがってました。 でも子供は小学校1年生の時から、バスケがしたいと言ってました。小学校3年生になってもバスケがし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
なるほど!
まだ外に出て遊べないので、それまではなかなか機会がなさそうですね😅
でも人見知りなので、公園でたまたま会った人と仲良くなれるとか想像できません😱笑
不器用母ちゃん
私も息子も人見知りで、自分からいけないんですが、何故かその子とは仲良く遊んでて、それで私も話しかけて…という流れでした😂