
コメント

みみ
両方入っています!
終身保険は自分のため(自分名義)、学資保険は息子のため(息子名義)です。
私は進学の度にお金に不安を感じるのが嫌だったので、入学の度に受け取れるタイプにしました!
税金は把握していませんが、年末調整(確定申告)で調整されるはずです!

ママリ
私は終身保険に入っています!
学資保険より利率が高かったので😊
10年で払い込んで、そのまま眠らせて必要なときに解約するかんじですね!
学資保険は掛けていませんが、少しでも増やすためなら途中でお祝い金があるものより、据え置きの方がいいかなと思いますが、
その都度入学金に使いたいという方もいるので、そこは人それぞれかなと🥺
税金に関しては、学資保険も終身保険も所得税が課税されますが
受け取った全額-払った金額が50万円を超えていなければ非課税です!
例えば、100万払って150万に増えた場合も非課税です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊税金の件もわかりやすくありがたいです☺️
差し支えなければどちらの終身保険に入っていますか?いくら貯まるようにしていますか🥺- 8月12日
-
ママリ
メットライフのドル建ての終身保険です!
毎月為替によって保険料が変わるのですが、
だいたい3万円×10年間
360万程払い込んで、
18年後までおいておいたら
420万くらいになる予定です!
私が契約したときは、3%保証されてましたが、この8月から
2.5%に下がってしまいました💦- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
メットライフのドル建て保険の窓口でお勧めされました!2.5%に下がってしまいましたよね。月に3万もすごいです🥺参考になりました!- 8月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
学資保険はどちらで入られてますか?