
コメント

娘のママ
10万もできてたのすごいです!
家庭貯金に3-5万
子供貯金に0.3-3万
その他、車検や冠婚葬祭、旅費など小分けに積立4万くらい?
してます!

mama
育休手当、1歳半または2歳まで延長可能ですが…申請はしませんでしたか?
私も月10万前後貯金してます😊子供貯金は別です💰後は旦那さんも10万弱くらい貯金してます!
-
はじめてのママリ
すごいですね!!
保育所に入れなかったから延長ではなく、もともと2年半取る予定だったので手当は出ないんです〜💦- 8月5日
-
mama
そうなんですね💦私も元々2年4カ月育休予定でした!私の地域は皆んな満所の園に入園希望を出して手当てもらってますよ☺️
- 8月5日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
それもできたかもです😂- 8月5日

はじめてのママリ🔰
育休中でもう子供が10ヶ月なので半額だしいつもしてる貯金しかできてません😅
今してるのは
子供たちの学資3件、養老1件、自動振替で3.3万
手当が半額になる前はだいたい月に5万くらいはわたしの手当も余ってましたので+五万くらいは貯めてました
今は減っちゃったのでまだどのくらい貯金できるか検討つかずで😅
あとは児童手当を貯金してるくらいです😫
-
はじめてのママリ
どんどん減りますもんね😂
- 8月5日
はじめてのママリ
目的別に分けるとやりやすそうですね!