※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tama
子育て・グッズ

5ヵ月の息子に水分補給について相談です。ミルク以外で何をあげるか、どのぐらいの量が適切か、離乳食の開始も検討中です。

先月29日で5ヵ月になる息子がいます!!
最近暑くなってきて、水分補給するのにミルク以外に何かあげようかなと思ってるのですが、何がいいですか?( ˙-˙ )💡

あと、あげるならばどのぐらいの量をあげたらいいんでしょうか??

ちなみに、そろそろ離乳食を始めようかなーとは思っていますが、まだミルク以外の物をあげたことがありません:( ;´꒳`;):

コメント

みゆ

麦茶をあげてますよ(*´`)
量は50くらいマグマグに入れて飲むだけって感じにしてます(^^)
飲んでるのかこぼしてるのか分からないです(笑)

  • tama

    tama

    返信ありがとうございます!✨

    やっぱ最初は飲むの難しいですよね:( ;´꒳`;):
    マグで飲ます時の赤ちゃんの体勢?ってどんな感じですかー?(:3_ヽ)_

    • 7月2日
  • みゆ

    みゆ


    なかなか難しそうです(><)
    6ヶ月から練習していて、少しずつ上手くなってはいますが、いまだにこぼしまくってます(^^;
    マグは自分で取っ手を持って飲んでるのでお座りした状態です(o^^o)
    ちなみにリッチェルのストローマグを使ってます!
    蓋に押すところがついてて、そこを押すと中身がストローからあがってくるので練習にちょうど良かったです\(^^)/
    こんな感じです(o^^o)

    • 7月2日
  • tama

    tama

    おお!!写真付きでわかりやすくてありがたいですうう(´;ω;`)✨上手に取っ手持って飲んでますね(*゚▽゚*)

    参考にして、早速明日からトライしてみます(*´ч`*)

    • 7月2日
  • みゆ

    みゆ


    見た目は上手ですが、両手で持つのは一瞬で気づいたら振り回してお茶撒き散らします😂笑
    はじめはうまく飲めないと思いますが練習あるのみです\(^^)/
    うちの子は常温より少しあたたかめの方がよく飲んでくれます(*´`)

    • 7月2日
あころ

麦茶がいいと思います!
ジュースなど甘いのになれちゃうと離乳食にも影響でちゃうみたいですし、歯が生えたとき虫歯の心配も増えます(´;ω;`)

  • tama

    tama

    返信ありがとうございます!✨

    離乳食に影響が出るとは知りませんでした(;▽;)
    麦茶買って飲ませてみます\( ¨̮ )/

    • 7月2日
KAA

私は水分補給には白湯かお茶あげました。
量はとりあえず50cc。お風呂上がりなどは飲みきってくれましたが最初味に慣れるまではほぼ残ってました。
ジュースやイオン水は離乳食に影響出るそうである程度離乳食がスムーズに進みだしたらら与えた方がいいみたいですよ。

  • tama

    tama

    返信ありがとうございます!✨

    とても勉強になりました。゚(゚´▽`゚)゚。
    最初飲ませてあまり飲まなかった場合は、ミルクをあげたほうがいいですか?( ˙-˙ )

    • 7月2日
HRT.YN.mama

麦茶ですかね?(^-^)
スプーン練習も含めて1さじからあげてください★
うちは離乳食開始と同時にマグにしました(^-^)/
麦茶始めは味が嫌がるようでしたら白湯からでもいいと思いますよ\(^^)/

  • HRT.YN.mama

    HRT.YN.mama

    初めては1さじからとゆう意味で、慣れたら50ほどですね✨

    • 7月2日
  • tama

    tama

    返信ありがとうございます!✨

    詳しく書いてくださってありがたいです(∩´∀`∩)!
    麦茶をあげる場合は、常温で構わないんでしょうか?( ˙༥˙ )

    • 7月2日
  • HRT.YN.mama

    HRT.YN.mama

    あたしは常温ではなく少しぬるいぐらいであげてましたよ(^-^)/白湯と割ったりしてました!
    今の時期は暑いですし常温でも全然いいと思います( ´∀`)

    • 7月2日
  • tama

    tama

    ありがとうございます!🌼💕

    早速明日からトライしてみます\( ˆ ˆ )/♡

    • 7月2日