
コメント

ちびすけ
うちは保育園まで抱っこ紐を使って電車で連れて行っていた関係もあり、写真の保冷剤を使っていました。本来は子供の背中に当たるように使うのかもしれませんが、うちは子供と親の間に挟むような形で使用してました。これがあるのと無いのでは夏場の抱っこ紐全然違いましたよ。
ちびすけ
うちは保育園まで抱っこ紐を使って電車で連れて行っていた関係もあり、写真の保冷剤を使っていました。本来は子供の背中に当たるように使うのかもしれませんが、うちは子供と親の間に挟むような形で使用してました。これがあるのと無いのでは夏場の抱っこ紐全然違いましたよ。
「育児」に関する質問
1歳9ヶ月の男の子を育てています。 生まれた時から育児不安があります😭 息子の性格と心配性な私とSNS社会の 相性が本当に良くありません😂 第三者に定期的に話を聞いてもらいたいのですが、 ・支援センターは他のお母さん…
生理前から生理中にかけてイライラや不安、落ち込みの症状があるのは普通ですか? 20代の時は、そんなにイライラする事や落ち込んだ症状などなかった(自分が気づいてなかったのか?)気がしますが、最近30歳をすぎたあたり…
小児科行くと、鼻水すごい出てる子とか咳してる子とかお熱ある子とか見てると、あー、お母さんも寝れてないんだろうなとかみんな育児頑張ってるんだなって思うんですけど同じ方いますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちんさん
写真付きでわざわざありがとうございます!!
抱っこ紐でこれなら冷たくていいですね✨
ちびすけ
普通の保冷剤をタオルで巻いても使っていましたが、ちゃんも商品化されているものだと凍った状態でも保冷剤が柔らかくて良かったです。
うちは温めて使ったことはありませんが、レンジで温めても使えるみたいですよ。