※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後の乳首の痛みや突っ張りは普通ではない可能性がありますか?

先日無事出産して産後10日目です。
出産してから母乳が少しずつ出るようになったのですが、入院中授乳が上手くいかず乳首が傷つき血豆までできたので、退院後は搾乳機を使っています。
おかけで傷自体はかなりよくなってきたのですが、乳首がきゅーっと立った時のような感じで痛くなったり、常に衣服が擦れると痛みがあります。
腕を上げたらしても突っ張る感じもあります。
この衣服にされて痛むようなことは普通はないのでしょうか?

コメント

deleted user

産後は敏感なので普通かと思います。
ブラしないんですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    ブラにくっつくのも怖かったのでしてなかったのですが、昨日からしてみると確かにかなりましです…!
    やっぱり産後は敏感なんですね、少し安心しました😭🙏

    • 8月4日
はじめてのママリ

出産おめでとうございます!
最初の頃は乳首ぼろぼろになりますよね😭私もシャワーやタオルを当てるのもつらかったです…
ピュアレーンなどでケアしながら過ごしていくとだんだんと良くなってくると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます…!✨
    私の乳首は短くて固くて全然上手く吸ってくれず…早くも精神的にきつくなってきました😭
    ピュアレーンも塗りたくってすでに無くなりそうなんですが、引き続きケア頑張りたいと思います🙏

    • 8月4日
結愛mama

乳首カバー?みたいなのも売ってるので試してみるのもありかと

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    ニップシールドは入院中試してみたのですがそうすると授乳量が減ってしまい結局辞めてしまいました…母乳の量が増えたのでもしかしたら今は上手くいくかもしれないですね😭

    • 8月4日
ママリ🔰

大丈夫ですよー。
不安なら馬油やピュアレーン塗ってラップしてからブラつけるといいですよ💡
乳首のケアにもなるので一石二鳥です💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    ピュアレーンとラップで今もケアしてるのですが、ブラを着けると確かにだいぶマシでした…!
    大丈夫とのことで安心しました😭🙏
    ケア頑張ります!

    • 8月4日