※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が発達障害で診断されたが、自身も同様だと感じている。普通とは何か疑問で、障害者手帳の申請が必要か迷っている。

2年前に発達障害と診断された娘がいます。
現在、小学1年生。普通級在籍です。担任の先生からは全く問題はない子と言われています。そもそも発達障害の診断がついた事自体、疑問なんです。なぜなら、私の子供時代に娘はそっくりだからです。私も発達障害?と思ってしまいます。おとなしく、自分の気持ちをなかなか外に出さない。引っ込み思案。でも真面目でコツコツやるから、成績は常に上位。私には個性や性格レベルを発達障害と言われている気がしてなりません。普通って何でしょうか?診断がおりている以上、障害者手帳を申請した方がいいんでしょうか?

コメント

みき

言葉が遅かったり、常に動いたりしてました?
発達検査したんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達は問題ありませんでした。5歳になるまでは、何も指摘を受けたことはありません。保育園年中組になり、なかなか自分からお友達の輪に入れず、場面緘黙のような症状が一時的にありました。それが病院に行くきっかけにはなりました。
    発達検査は、病院は必要ないと断言し、診断だけつけられています。
    違う施設みたいなところで検査を受けましたが、目立つ凸凹なし。バランスのよい発達と言われています。

    • 8月4日
りんご飴

他者のとコミュニケーションや何かへのこだわりはどうでしょうか?

東大生にも発達障害の人はいると聞くので学力は関係ないのかなぁ?と思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コミュニケーションは、あまり得意ではないと思います。引っ込み思案でもじもじしているので。でも障害がつくほどなの?といった感じです。この程度の子は、私も含めて、昔はたくさんいました。

    • 8月4日
deleted user

発達障害と診断された経緯と、娘さんがどんなお姿なのかが分からないのでその診断については何も言えませんが…
就学前は診断がついたことで保育園や幼稚園で何か対応はありましたか?
発達障害と聞いてびっくりされたと思いますが、私達親世代がもつ障害のイメージと今のものは少し違うかもしれません。
就学前だと、ちょっとゆっくりさんかな?とか、人とのかかわりが苦手かな?というような子にも広義に発達障害として支援がつくケースもあります。それこそ、昔だったら性格レベルだったかもしれません😅
ですがそういった子達は適切なかかわりを周りにしてもらうことで、通常学級に進学する子も多いです。(逆に年々周りとの差が開く子もいます)

障害者手帳が娘さんの発達障害で交付できるかどうかが分からないですが、どちらでも良いのではないでしょうか?
手帳を交付することで交通機関の割引など受けられるしラッキー!と受け取る方もおられますし、普通の子に障害のレッテルを貼り付けるようで嫌!と感じられる方もおられます🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何も対応はありません。診断がついたことを園に話したら、支援級の道もあることを言われましたが、知的に問題なく、保育園でも加配をつけていたわけでもないし、小学校は普通級にしています。後々、周りとの差ができていくのかもしれませんね。
    交通機関はそれ程使わないし、申請する方が手間がかかるかもしれませんね。

    • 8月4日
りんご

自分たちの頃と一緒に考えると違いますよね。障害というか、個性が他より強いと言うことで生きにくさを感じると障害になったりはありますよ!はじめてのママリ🔰さんはそれで行きにくさを感じずうまく行ったけどお子さんが困るかもしれない。ぐらいの気持ちでいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も発達障害かもしれません。

    • 8月4日
はじめてのママリ

発達障害は検査をしての診断になると思いますが、問診だけで診断されたのですか?診断自体が可能性の指摘だけだったのならママさんが違うと思うなら違うで通していいと思います。

もし、手帳の交付を希望されるなら知能指数の検査をしないといけないと思うので新たに検査を受ける必要があると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診断は問診だけです。診断については、困らなくなったら診断とれる。とか言ってましたが、??です💦

    • 8月4日
I&S&K

うちの息子も発達障害で、今1年で支援級に在籍しています。が昔を知らない周りからは、なんで支援級?ってよく疑問に思われています。勉強も熱心で普通クラスの子よりも進んでいます。

今は10人に1人は発達障害ですし、私も診断はしてないですが生きにくさを感じながら生きてきました!診断したら発達障害だと思います。

私自身息子が発達障害と診断された事ってそれ程大事とは思ってなくて、周りの環境を整えるための会員証みたいな感じだと思ってます。別に必要無かったら出しませんし。

うちは障害者手帳は知的障害がないと貰えないと思うので、今後貰う予定はないです。

別に普通である必要はないですが、生きてくために必要な事を学んでいくのが発達障害は時間がかかるので今は色んな支援をフル活用したらいいと思いますよ!
発達障害が増えてきているのはこれからの時代は少子化やAIの発展で人材も職種も確保が難しいため、得意があれば不得意が合っても良かった昔とは違いオールマイティーを求められるんだと思います。昔は診断されなかった発達障害も、発達障害として支援を受けさせる必要が出てきたんじゃないでしょうかm(_ _)m