
子育てが難しく、ストレスを感じている女性がいます。上の子への対応に悩み、我慢させていることや、下の子に集中してしまうことについて不安を感じています。
子育てって難しい、素直で優しい子に
育ててあげたいって思っていても
余裕なくて苛々してしまって
すぐ怒ってしまったり構ってあげれる時間少なくて
待ってね!後でね!なんて言って
我慢させたり、、
親の言葉接し方で子供の性格?考え?とか
決まっちゃいますよね?(;ω;)
どんな風に子育てするのが良いのか
悩んでしまう。正解とかないのは分かってるけど
最近わがままや泣いた時叫んだりで
ストレス感じさせてるのかなって不安になりました
どーしても下の子抱っこばかりなので
上の子は我慢してる事多いし上の子しっかり
構ってあげないといけないのもわかってるけど
体二つ欲しいー。てめっちゃ思います、、
- Yh(3歳7ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
同じように育てても、兄弟で性格違ったりしますからねー
なかなか難しいですよね💦💦
コメント