
働き方について相談です。年収差が50万円で家事育児との両立を考えています。フルタイムになると出費がかさみそうで、正社員は難しいと考えています。2人目も考え中です。
働き方のことで相談させてください。
幼稚園に入れてから短時間パートで年収110万くらいの仕事をして小学校高学年くらいになったらフルタイムパートか派遣で年収160万位の仕事に変えようかなと思っているのですが家事育児の両立のことを考えると年収50万円の違いだとあんまり貯金出来ないですかね?😅
フルタイムになると惣菜とかデリバリーになってそっちの出費がかさみそうなのと年金もあんまり変わらないのかなと
2人目も考えていて資格も特にないので正社員は無理だと思います。
よろしくお願いします。
- riruru(3歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
基本的に社保に入って働くのであれば170万円は稼がないと損と言われています💦
社保に入って働くのであれば私なら損がない180くらいは稼ぎたいなあと思います!
貯金に関しては年収のうちの50万円をそのまま貯められるのであれば多少変わってくると思います(^^)
riruru
社保入ります。
年収170~180万以上じゃないと損になるんですね。
わかりやすいです😉
ありがとうございます🤗