
6ヶ月の赤ちゃんが離乳食を拒否し、ミルクも少ないです。どうすれば食べてくれるでしょうか。
生後6ヶ月(9日で7ヶ月)の息子がいます。
初期は毎回完食していましたが、2週間ぐらい前から離乳食を全然食べてくれなくなりました...💦
嫌がらずに食べてくれるのは、ヨーグルト・パン粥・かぼちゃ・赤ちゃんせんべい・麦茶のみです。
7倍粥や、うどん、そうめん、野菜も和風だしを加えたり、スープにしてみましたが、毎回口に入れた瞬間号泣です😭
どうすれば食べてくれるのでしょうか。
ミルクも一日トータル650mlぐらいしか飲んでくれません。完ミです。
大体、3時間半経ったら離乳食をあげてその後ミルクをあげています。
いつになったら、ちゃんと食べてくれるのでしょうか。
- ひよこ(5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
じゃがいもは食べますか?
うちもある日突然、お粥拒否になって一口も食べない時期がありました😂
こっちもイライラしちゃうので、炭水化物はじゃがいもとパンメインであげてました💡
他に食べられる炭水化物があるなら、そちらで代用でも良いと思います!
3日あけてお粥あげるようにしてたら、またある日突然食べるようになりました💦
ひよこ
コメントありがとうございます🌸
じゃがいもも苦手みたいです😅
食べたく無くなる日があるんですかね?🤔笑
今朝、ロールパン粥あげたら完食してくれました✨
久しぶりに完食してくれて、感動しました😭
お粥を食べてくれる日まで、パンで代用しようと思います!貴重なご意見ありがとうございました🌷