
1歳の昼寝について相談です。午前中に2時間寝てお昼に起きるので、お昼の準備中にうるさいです。同じリズムの方はどうしていますか?
1歳くらいで昼寝が午前中のかたいますか?
うちは午前中が多くて、10時前後から2時間くらい寝ます。
なので、おやつ食べずに寝ることが多いんですが、起きた頃はお昼でお腹空いてるので、起きてからお昼の準備してると台所のゲートにつかまりうるさいです(つД`)ノ
なので小さいパンとかとりあえず渡しちゃうんですが、あんまりよくないよなーと思ってます(>_<)
寝てる時はなるべく起こしたくないのでお昼の準備ができなくて💦
同じような生活リズムのかたはどうしてますか(>_<)?
- はるかかあさん(7歳, 10歳)
コメント

-み-
1歳の男の子がいます( ^ω^ )
10時〜12時でお昼寝します💡
お昼ご飯は朝に作り置きしてチンして出してます( ^ω^ )

さゆみ♪
寝てる時起こしたくないので、別の部屋で切ったりしてます😌
-
はるかかあさん
それいいですね!
- 7月2日
はるかかあさん
チンの間は大人しく待ってますか?
うちもそうなんですが、その間も泣きます(笑)
-み-
泣いてますが1、2分なので気にしてませんよ( ^ω^ )
はるかかあさん
そうなんですね!