
35年ローンと変動ローンで組んだ方、理由と金利について教えてください。
住宅ローン組んだ方
教えてください!!
みなさんは35年ローンと変動ローン
どちらで組みましたか?
組んだ理由とよろしければ金利を教えてください。
- ぴぃなつ(3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

年子
私は金利高いけど固定で組みました!
世界的にいつなにが起きるかわからないよなと思いまして😅
組んだの2年以上前ですが、変動でも今回の不景気あんま関係なかったよなーとも思います💦
金利の利率までは覚えてないですが固定だと1%は超えてる気がします

はじめてのママリ
ネットバンクは手続きが苦手なのと給与口座からの移動が面倒くさい(何十年もめんどくさすぎる)のでやめました‼️
だから、地元の銀行にしました。
団信付きの変動金利0.75%です。
固定の方が安心できますが、今変動安いし、急に上がるわけではないし、繰上げ返済していく予定なので変動にしました。
58-60歳頃に完済できるように繰上げ返済していきますが、変動金利が高くて早く支払い済ませたい時は頑張れば55歳でも完済可能なので変動にしました‼️
-
はじめてのママリ
変動金利→借り入れ者のリスクが高い
固定金利→銀行側のリスクが高い
銀行側としてはお客さんが変動金利を組んでくれた方が嬉しいはずです^ ^変動は上がろうが下がろうが銀行側には全く関係ないので- 8月3日
-
ぴぃなつ
ありがとうございます。
ちなみに変動で125%ルールってわかりますか?よくわからなくて。- 8月4日
-
はじめてのママリ
全然把握してませんでした💦
要は、急には返済額は増えないけど125%以上はみ出た分の返済を先送りにするだけなので損得はないということですね。- 8月4日

はじめてのママリ🔰
変動にします◡̈金利は0.3%です!固定だと数百万の差が出ます🥺💦ここ10年以上で金利は大きく変わってないですし、控除の13年が終わったら繰り上げ返済するので🙆♀️✨
-
ぴぃなつ
ありがとうございます。
0.3%ってすごくないですか!?- 8月4日
ぴぃなつ
悩みどころですよね💦
フラット35で固定ということですか?