
先輩Aに誘われて月曜のランチに参加したが、他の同僚も誘ったら断られた。気を悪くしたのか不安。
職場のランチについて
職場の先輩Aが誘ってくれて、
毎週月曜に4人でご飯を食べていて、
元々Bさんが月曜のランチが食べる人がいない
ということで始まったところに、Cさんと私が
加わった形です。
本日、A.Bさん在宅勤務、Cさんより
お昼行きたいところ決めていいよーと言われたのですが、
Cさんとは年齢差もあり、2人でランチも
行ったこともなく、他の人も誘って4人ぐらい
でランチしませんか?とメールしました。
すると、ランチの時間になり、私が候補にあげていた
他の同僚と2人でランチ行ってくるね!
と断られてしまいました。
私が2人でランチをせず、他の人も誘ったから
気を悪くしたのでしょうか?
ちなみに、Cさんとその同僚は、
同じ仕事をしており、私は別の仕事をしていて、
毎週のように2人でランチはしてるみたいです。
- パンダぽん(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
んーなんですかね、、もやりますよねー‥

ぴぃまま
Cさんと同僚さんは毎週ランチをしてるけど、月曜にはしてなかったのに、今日はしてるって事ですよね?💦
2人っきりが嫌なんだなーと感じて気を悪くして、あえてその同僚を誘ってランチに行ったって感じっぽいですよね😖
-
パンダぽん
コメントありがとうございます。
あれからモヤモヤしたままだと嫌なんで、他の方も誘ってしまい、もし二人でランチって思っていてくれて気分悪くされてたらすみませんでした!とLINEしました。
連絡のメールを見たのが、お昼休み後だったらしく、最近他の同僚とランチ行ってなかったし行こう思い、行ったみたいなんです。
近いうちにまたランチ行こうとなりました。- 9月30日
パンダぽん
コメントありがとうございます。モヤモヤしました💦