※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

経産婦さん、陣痛が来てから何時間後に出産しましたか?やはり早いんですかね?😵💦

経産婦さん、陣痛が来てから何時間後に出産しましたか?

やはり早いんですかね?😵💦

コメント

はなこ

2人目は、夜中の0時くらいに10分間隔で、朝方4時に産まれました!
上の子はお昼の12時くらいに10分間隔で、産まれたのは次の日の朝方4時です!
2人目のお産はあっという間でした😊

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    やはり早いんですね😊👏
    ドキドキします❣️準備万端にしておきます😊✨

    • 8月3日
  • はなこ

    はなこ

    頑張ってください💪😊

    • 8月3日
mama

2人目は予定日超過でした😅
微弱陣痛が夜20時くらいから始まり、本格的に痛くなったのは朝4時半で、産まれたのは朝6時半です。
分娩台あがって9分で産まれました!
1人目は微弱陣痛が始まって22時間で産まれました。本格的に痛かったのは5時間くらいでした。
2人目の方が早かったですね!🙌

マロン

はじめまして。
二人目は9時くらいに、ん?陣痛かなぁと定期的な痛みから病院に0時くらいについて2時半くらいに産まれました!
三人目は9時前に陣痛かも!っておもってから中々進まず6時に子宮口が開きはじめて8時過ぎに産まれました!
陣痛に繋がり子宮口がひろがってからはあっという間でした💦
1人目が全然陣痛きてもとおのいたりが2日続いたので2.3人はそう考えるとはやいかもしれませんね😊

shiro

1人目が陣痛開始から3時間だったのにたいして
2人目は陣痛開始から1時間半でした!

ママ

2人目は20時くらいからいつもと違う張りだけど、まだ不定期だなって感じで始まり、23時頃からこれは一定だと思い急いで病院に行って、1時半に出産しました😅
一定になったのは23時からなので、母子手帳の分娩時間には2時間半と書かれてます。

🍅

私の場合は、だんだん出産するたびに早くなりました

k.s.m🍀

3時間ぐらいで産まれました!
1人目が16時間だったのであっとゆう間でした!

saku

1人目が10時間で、2人目は1時間程でした!

deleted user

私は7時間くらいでしたが、手すりを握り締めるような強い痛みは最後の3時間くらいでした!それまでは余裕がありました。
ちなみに、
2日前の37w検診で子宮口3センチ開、柔らかくていつきてもおかしくない、内診グリグリ
からの
早朝に陣痛からのスタートでした☺️

1人目は予定日超過の促進剤使用で4時間半だったので、2人目の方が長かったのですが、促進せずこの時間なら早かったのかな?という感じです⭐︎

3児mama

2人目の時は陣痛きて1時間もしないうちに産まれました!

🧸 (26)

2人目は5分間隔になってから36時間です🥺母子手帳にも36時間と書かれてます…上の子より時間かかりました。最終的に促進剤使ってます😔😔