![ささちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
しません。( ´•௰•`)
![carinaki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
carinaki
しませんね(^_^;)
![ゆほま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆほま
誰が「かもしれない」と言っていて、どこに出かけるかにもよります。
医師に「かもしれない」と言われたらまず検査してもらいます。
熱があって湿疹が出てる状態でもまず受診。
その後はそれから考えます。
水疱瘡の子と接触したから感染しているかも。という話ならそういう人はたくさん居るだろうと思うし、潜伏期間まで引き込もれないので出かけます。
でも4ヶ月の子のいる家に行く。とかなら遠慮させてもらいます。
スーパーや支援センター、保育園なら普通に行きます。(あくまで発症の症状がなければ。)
-
ゆほま
あ、その後考えます。というのは結果を聞いて、水疱瘡だったら当然引きこもり、そうでなければ出かけるという意味です。
- 7月2日
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
しませんでした^_^;
![ちびママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびママ
しないですね。
出先で他の子供に移しても困るし、自分の子供が悪化するかもって思って出かけないですね。
![ささちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささちゃん
言葉が足りずに申し訳ありません!
保育園で発熱。
発疹もあり、保育園で水疱瘡が出ているそうです。
病院にかかり、先生からは「このまま発疹が増えれば水疱瘡だろう」と言われたそうです。
水疱瘡だと確定したわけではない。
だが可能性としてはある。
という場合です!!
私の先輩のことなのですが…。
昨日そのようになり、お子さんも調子が悪くてずっと愚図っていたらしいのですが、今日出掛けたみたいで…💧
ちなみに大人しかいない、実家などなら出掛けますか??
![ゆほま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆほま
それは・・・出かけませんね。
ぐずってる時点で発熱か体調不良はあるかなと思って。。
出かけ先がどうしようもない(今日、明日のオムツがなくてドラッグストアとか、ヨーグルトを買いにスーパー)なら仕方ないと思いますが、明後日までどうにかなるならAmazonとかで済ませちゃいます。
グズグズしてたら実家連れてっても親も喜ばないし、遊びに行くだけならまた日を改めます。
コメント